人マネで生き残る人たち
ランパスで食べた麻婆豆腐定食 これにコーヒー付き
親の敵かと思うほど辛かった。゚(T^T)゚。
辛いのに美味かった 完食したけど あまりの辛さに
コーヒーに砂糖を2袋も入れてしまった~(>_<)
血糖値意識して コーヒーも砂糖抜きにしてるのに
なんか意味ないな~って思いつつ
辛さを回避する方法が見つからなかった
でも その後体調が悪いわけでもなかったので良かった
このとこ 精神面で少々不調というか
去年の後半あたりから モヤモヤした感情が抜けない
どうやってその悩みを解決すっるべきか
悩んでも結局は結論も出ず
年末の忙しさで 消えてた感情が
正月終わったとたんに 噴出してきた
原因は 多言語で一緒だった 人なんだけど
自分と同じお母さんで 一緒に色々やってた人だった
子供のことで色々お世話になったし その面では感謝してるけど
どうしてか 自分の存在を拒否されてるような感覚
けして現実のとこで そんな事は無いんだけど
その人の動く場所に 自分が出て行くと 弾き飛ばされる
というか その人中心に動くのは良いけど そのサポートを
暗黙の了解で やらされそうになる
きっかけは スカイプだった
自分の娘の為に 自分もみんなで出来る環境を作り
メンバーと共有出来るように したつもり
それは 今年の夏に終わったし 上手くいった
なのに 今度別の目的で使うのに
その共有したグループを使われるようになった
私は話し合いに参加してなかったせいか 否定も肯定
意見もしてなかった
でも それを使って またやる事に反対意見はなかったので
そのままにしてたら
なんだか 自分の知らない人まで グループに誘ってる
なんか嫌な予感・・・・・・
結局そういうのって うまく起動するまで誰かがサポート
しなくてはいけない
でも その人は 自分でそういう事を出来る人じゃない
だから 自然と私にやってねの暗黙の了解みたいなのを
ずっと感じてた
で さすがに自分の子供とは関係ないとこで始った企画に
自分が時間と労力を使い意味もないし 頼まれてもない
だから 1回メールでお願いした
これ以上増やすなら 別のグループを作ってくれと
それってそんな難しい事じゃないのに
私が はっきり手伝わない姿勢を出したら
しばらく そのメールは無視され 別の人への返信はするのに
私へのメールはしばらく無視された
けしてその無視が 彼女の性格上 意識して
無視してるわけでない事も知ってる
彼女は元もと 自分の都合が悪くなると
自然にその事が 視界や意識から消える性格なんだ
だから本人は悪気はないけど
完璧に相手を無視した状態になる
そうすると私は 手伝わない悪い人のイメージのまま
こちらが本来何を言いたかったのかまで
汲み取ることはなく 基本的に無視の姿勢になってく
私としては 自分でやればいいじゃんって思うのに
なんで人にやらせる事を 頼むことなくやってもらおうと
するんだろう・・・・・ってとこなんだけど
なんだろう
多言語でほんとよくあったのが
人のアイデアを勝手に盗んでも 平気でそれを見せる人が
いてびっくりだった
私の作ったカードをそのままマネで作ったのに
マネしちゃったんだって 言う事もなく
勝手にマネして別の物を作って 周りに自慢げに見せてる
おいおいおいおい!
もうちょっと謙虚に出せよ!って
世の中でもよく思うのが
物を創造する人の マネをして 成功する奴ね
本気で こういう奴が 嫌い
平気でマネで勝負する奴が 嫌い
でも
結局自分の場合
そういう人達が 堂々と生きてて
気が付くと 自分は その場から弾かれてる
それで 私としてこの先 どうしたら良いかなって
悩んで年を越して そのままでいるのです
とくに今日は 結論はありません(・∀・)