勿体無いお化けで蝕む体 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

勿体無いお化けで蝕む体



子供達にあげる ハロウィン用のお菓子



ニュースで言ってけど バレンタインよりも


ハロウィンの方が 経済効果が上がったとか


まあ こういったお菓子もあるけど 衣装とかね


飾りつけとか メイクとか レストランメニューとか


確かに バレンタインのチョコレートよりは


種類が豊富だよね とくに メイク関係はこれからも


どんどん盛んになると思う




これで ふと思ったのが チョコレートにしろ ハロウィンにしろ


結局は甘いお菓子を売るための 策略なんだなって



こうやって自分も 子供達にお菓子配ってるわけで


バレンタインの時には 高級チョコを自分の為に買うし(笑)



すっかり その思惑に動かされてるんだけど




日本を滅ぼしたりも出来る テロって何かと言うと


核とか 戦闘機とか ウイルスとか そんな物よりも


確実に人を殺せるのが このお菓子



というか 「砂糖」 だってことだね



この間 健康診断で血糖値があまり良くない数値の診断を受けてから



自分なりに 色々調べてみると



どんだけ



どんだけ砂糖が 体に悪なのかが わかってくる


本を読んでも けしてウソではない


糖質の危険度とか



50過ぎた人間が どんだけ糖質が 不必要なものかも


わかって それを排除しようにも


生活環境が ガラって変わるわけでもなく


人の家に行けば 出されるお茶菓子や



何かのイベントの行けば貰ってくる お菓子や



秋になって 新米の季節に 白米の美味しさったら


そんなものを 排除してまで 生きていけるのか?


なんて自問しながら それでも 少なくともご飯減らすとか


自分用のお菓子を買わないようにするとか



微々たる努力を続けてはいるけど



本気で アメリカとは 恐ろしい国なんだなって


最近思うのは 日本人には とうてい食べ切れない


甘いお菓子に 驚くばかり



今年は それでもハロウィンに アメリカのお菓子は


入って無かったけど 毎年何かしら強烈に甘いのが


手元にきたりするし お土産で貰うお菓子は


正直食べきれなかったりする



それで 今回 すぐには変えられない生活でも


勿体無いお菓子を


勿体無いお化けに イメージを変えて



お菓子が勿体ないからだべるのは~


自分を死に 一歩近づけるんだよ~って



いたずらどころじゃないからね~~~~~



という事で 今年最後になるかハロウィンのお菓子


いや 多分来年ぐらいまでは 付き合いでやるかも



でもでも 自分の中の意識を変えて



勿体無いお化けが出るぞ~~~


と自分を脅してでも 無駄な砂糖の摂取は


控えるのみと 心に強く刻むのであった(・∀・)





断糖のすすめ ~高血圧、糖尿病が99%治る新・食習慣~/ワニブックス
¥1,188
Amazon.co.jp