3色押し寿司 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

3色押し寿司


ひな祭りは クックパッドのレシピで 雛寿司作った


レピシの中身が 娘の食べれないのばっかだったので


好きなものに変更して 3色にしました


ピンクはゆかり 緑は青海苔で 上にはサーモンでなく生ハム



ひな祭り当日は娘はパン教室で その後は外食予定だったので


娘には いいもんあるから 軽めにしてね♪って言ったら


何何( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ って エライ騒ぎで



そこで自分が 朝ドラのマネして な~んでしょ!←杏ちゃんのマネ


って言うと 一応娘もドラマの真似して おさまってくれる


(旦那さんがお弁当の中身を聞くと奥さんがなーんでしょ!って言うの)


それで外から帰ってきて じゃーんって感じ これ見せたら


凄い喜んでた 美味しい美味しいって食べてました



作るの簡単で 凄く短時間で出来た 押し寿司なんだけど


こんなに喜ばれるとは 想像以上でした



小さい頃は はまぐりで汁作ったり 沢山の食材(いくらとか)で


ちらし寿司作ったりと 結構大変だったのに娘全然覚えてなくて


この簡単押し寿司で ここまで喜ばれるとは~



いや 時間や お金じゃないと 思った出来事でした(・∀・)