ひじきうめ~ | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

ひじきうめ~

これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう-まめぶ汁


この間のNHKのイベントで食べた あまちゃんで知った まめぶ汁


あたしリアルでは あまちゃん観てなくて あまりにも社会現象に


なってしまったから 意味不明な事だらけで 内容知るために


少し動画を観たもんで 全部は観てないんだけど この汁の存在が


やたら気になってたら イベントで本物食べれて 気持ちがスッキリした(笑



甘い意味は 高野豆腐の甘さと 団子?白玉みたなその中に


豆が入ってたから 甘みのある汁 という事だった(どうもくるみらしい)


ちょっと自分の中では この感じは新鮮というか 食べた事ない感じ


体温めるのに 甘さもあって 良いんでしょうね美味しかったです



今日のタイトル 「ひじきうめ~」は 朝ごはん食べてる娘が


叫んだ言葉・・・・



そんなつもりじゃなかったんだけど 娘がそんなに


ひじき好きだとは というか なんで自分もひじき作らなかったか



確かに 外食したり 何かのお弁当に ひじき入ってたりすると


娘は喜んで食べ 人の分まで食べる勢いで


普段は 子どもが一般的に好きな ケーキやら甘いお菓子


そんなのを全然食べない娘のせいで 必要以上に自分が


食べさせられてるんだけど その代わりに娘の好きな物は


その場で一気に食べ尽くす

最近 自分は節約しようと思って お弁当を週に何回か


作れる時に作って持って行くんだけど


なんたって 都会に住みながらの買い物難民なので


食材を買うのも そんなに簡単じゃなくて 普段は昼休み


買い物行って 仕事終わってそのまま持って帰る



だから当然 冷凍物は無理なわけで 買い物が限られる


その代わり コンビニとかで売ってるのは 買えるんだけど


家の中での買い置きが ある日生命線ともなるぐらいに


何も無いと 本当に無くなるというか 野菜がとくね



以前は 生協とかもやってたけど 毎週来られても


結構不便なんですよ 使うサイクルが難しい


ほんのちょっと買い足しするにも 思うものが買えない


そんな便利なとこでいて 不便な生活してて



でも 一駅でも電車に乗れば 渋谷とかあるしで


悪くは無いけど 良くも無い という感じ?(←クドイ^^;)



んで その弁当生活が出来るきっかけになったのが


なんと! このネットで知った SEIYUでした


試しに使ってみると なんて便利なの 時間指定も出来るし


しかも 冷凍食品が買える~って



ああ。。。嬉しいよお~(ノ◇≦。)



そんなんで 困った時の弁当の隙間には


冷凍食品詰めれるし 野菜もそうだけど ちょっとした物が


簡単に注文できて ありがたい



んで なんで今まで作らなかったのだろう 娘の大好物のひじき


家にあったの 鶏肉・油揚げ・人参・ひじき の材料の中の


油揚げが SEIYUで買ったやつで その材料が全部


揃うことが なかなか無かったし 自分が夜の時間に


作るような 余裕の時間も無かったから~~~



今ね 事情あって 習い事をほぼ全部お休みしてんです


やってるのもあるけどね そのお陰で夜の時間が出来た



そして節約強化してるのもあって 弁当作りも強化してて


それに 小鉢が好きなんだな自分も お弁当だと


普段食べなくても 一品でもおかず多い方が 嬉しいじゃない


それで キンピラ作ったりして その流れで お弁当用の


ひじきを夜に炊いてたら 娘がそれ見つけて ひじきだ~って


食べたい食べたいって もう寝る時間なのに 食べたいって



確かに好きなんだもんね 良いよ 少しだけならね


そういって 少しあげたら 美味しい御代わり~って


もう これでおしまいだよ って二杯目あげて


そしたら娘 食べながら 幸せだな~って 嬉しそうに言うの



残りは明日の朝ね って無理やり寝かしつけたら


ひじき~ ひじき~ 言いながら 寝て


翌朝 起きたら 寝起き悪い娘が ガバッて起きて


ママ!ひじき!



おいおいおい! どこまでひじきだよ~~~っと思いながら



お弁当の分を除いて 娘に出したら


このタイトル通りの 「ひじきうめ~」って言って


全部食べちゃった~



うーーん こんなにひじきで喜ばれるとは・・・・



しかし なんで自分も今迄 ひじき作らなかったのか


今となっては疑問で こんなことなら もっと作ればよかった




ああ こんなどうでもいい話だけど



なんかね 自分の中でひとつ なにかが超越したような


そんな感覚があるんだけど それは何なのかは



よくわからないけどね(・∀・)