ダウンアップスルー | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

ダウンアップスルー

これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう


この間娘が パン教室で作ってきたパン


美味しいんだけど 中にドライフルーツが入ってるので娘が食べない


自分で作ってるんだから 嫌いなのは抜けばいいのにさ


結局私が全部食べることになる 嬉しいやらなんやら・・・・(-。-;)




なんだかんだと言って お友達に誘われて始めたパン教室は続くし


お友達の関係も続く


どんなに自分がもがいたとこで 関係は変わらずに続いていく


自分が嫌だとか思っても 娘にとってが全てが悪いわけでもなく


こうやって何かを作る行為こそが 正しい道だと信じたい


自分の想定外な出来事が続こうが 予算を超える出費も


貯金の利息よりも見返りのある投資だと信じたい


そうじゃなきゃ 今までの節約倹約やらの努力が全て泡に・・・・



なんて


凄く何かに追われてるような感覚だった自分ですが


その原因はお金でした



どこのポイントだったか


子どもの為に貯蓄してたのに 貯蓄までいかなくなり


どこのタイミングだったか


貯蓄どころか その貯蓄を崩していくようになった



なんとかして その流れを食い止めないと!


って思いながらも ダイエットを目指すの同じぐらいの反動で


お金がドンドン出てくねん



その流れが あまりに勢いありすぎるから あれよあれよと


言ってる間に 使っても大丈夫予算のラインまでいき


お友達に誘われて 行きたい気持ちになった娘を止めれず


イザというときの為の貯金は いつ使う?



って聞かれりゃあ


言いたくない流行の言葉になっちゃう 今でしょ~ヽ(;´Д`)ノ



ということで 子育ての悩みは 子どもには


教育費以外にも 沢山お金がかかる!って事だ



ここで一句



しょうろくは


塾代よりも 遊び代



ということで お友達に誘われて 娘は今週はディズニーランドへ




あたしが小学校の頃なんてさ


動物園行ったぐらいだったさ 夏は海もあったけど


どっちも自分 嫌いだったから 楽しい思い出がない(ノ_-。)




自分の流れというか エネルギーというか 弱点というか


その弱ってる時に すぐに表面に現れるのが 子供のことで


学校だったり 友達のことや勉強のことだったり


子どもを表面として 自分の中の問題が出やすい




それは 自分が一番大事に思ってるから そこの出るらしい


問題が出るたびに ひとつひとつ問題をクリアーしていくことで


自分が親として人間として成長していくんだろう


そう思って頑張ってるわけじゃないけど やらずにはいられない


状況に追い込まれるから やってるだけだ




今回の色々な問題の根っこには 結局避けて通れぬお金の問題



予想以上に支出が多い 今日この頃




人の話だと


これからが本番だよ~って


きゃ~~~~~叫び





聞きたくない 聞きたくなーーーーいY(>_<、)Y




自分もね 最近凄くお金使いが荒くなってんねん


何使ってるかと言うと 外出で


ある意味良い事で 色々と行動してるから外出も多く


そうすると自然に出費も増える



これは けしてマイナスな事じゃないないんだけどね


なんかバランスの取れてないこの状況がいつまで続くのか






収入倍にならんと バランスが取れないな・・・・





いつかある日 



そのポイントが来ると信じたい(・∀・)