パン作りを極めるのか
パン作りが好きな小学6年生の娘ですが 最近連日でパンを焼くようになってて
どんどん美味しくなっていって なんだか店で売っててもおかしくない
そんなレベルになってきて ビックリです
丸いのはパン教室で作ってきたツナパンで もうひとつはネットでレシピ調べて
自分一人で作ってました 母はいっさい手伝わずでしたが 立派なもんだ
まあ 難点と言えば 家で作る場合 後片付けをしないとこ(^o^;)
まあ そこらは流しに突っ込んであれば 後は私が片付けるけど
散乱した粉とかは ちとイラってする
でも まあいっか
勉強もいいけど 勉強よりもパン作りの方が役に立つだろうし
小さい頃から 粉物作るの好きだった娘は
将来パン屋にでもなるのかな・・・・なんて 思うほど
最近のエネルギーのかけかたは 半端ない
もし 将来どっかの国に行って働くような状況になっても
パン屋で働けるかもなあ~とか考えちゃう
ちなみに 時代の流れは これからは職人気質ですからね
何かひとつでも 若いうちから極めれた方が良いと思うので
娘の暴走を止めずに 見守ろうと思います(・∀・)