自分で学んで自分で作って自分でやる | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

自分で学んで自分で作って自分でやる

これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう-TED


NHK教育番組で 放送してるTEDというプレゼンを解説する番組なんだけど


写真は その番組でナビゲーションしてる伊藤さん



今日も続いて教育について書いてみる


こんな連投するつもり無かったけど 自分の伝えたい教育とは


どんなものなのか 全然ここを読んでくれてる方達には 伝わって


無かったのかな。。。。って思ったので



なるべくわかりやすいものとして この番組が自分の理想なんです!


って言うと イメージ伝わるかな?



一度でもいいから放送を観てもらえば 自分の目指す方向が


日本の教育を否定してるとか 勉強したくないとか言ってるわけではなく


この写真の言葉の通り



自分で学んで


自分で作って


自分でやる



この言葉通りで その為の勉強はもちろん必要だし


学校や社会 地域 集団 宗教 自己啓発などなど


沢山の関わり方を 学ぶべきことだと思う



でも 人が出した答えを 丸暗記して覚えてテストして


そしてその内容は テストが終わると忘れ


そんな勉強繰り返す 意味が 自分には理解出来ないと


言ってるわけなんです



どうかお願い



ここに出てプレゼンしてる人達は どの人も素晴らしい


是非一度でも良いから観て下さい




↓動画リンク先です(母の日が近いですね)


http://www.ted.com/talks/lang/ja/mitch_resnick_let_s_teach_kids_to_code.html