この先の自分に自問自答 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

この先の自分に自問自答

これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう-こいのぼり


青山の子どもの城に もう 鯉のぼりが飾られてた


早い まだ4月初旬なのに・・・・・って思ったけど


すぐに5月になってしまうんだろうね



娘も小学6年に進級し 入学する前は6年間がながいと思ってたけど


入学当事に大きめで140cm買った体操着が とうとう6年使えそうだし


ランドセルは あと6年使えそうなくらい 綺麗だし


自分の感覚が まったく変わらないような状況で 時間だけ


娘だけが大きくなっていった感覚だ



毎日毎日 自分では頑張ってるつもりなのに


何も変わっていない気がして このとこ酷く落ち込む


精神面では かなり成長してる気がするのに


現実問題 物理的な家の整理整頓とか 片付けとか



それとダイエットもそうだけど



何かを一生懸命やってる気がしてるんだけど


効果が出ない 結果が何ひとつ出てこない



会社も辞める決心をしたので 上司に話す


しかし 話は流れて 継続することに方向がなっていく


次の仕事 収入面での自信もないまま


子どもを抱えて 無職になる勇気もない



とにかく 自分で行動しないと 何も始まらない


そう思い決めたとたんに 体が動かなくなる


低血糖状態で 意識が薄くなる



自分の本音は 引きこもりになって 作品を作りたい


そのものに集中したい気持ちと


社会から 弾かれる恐怖と 子どもに影響を与えたくない


自分の生き方の選択とかが 頭の中でぐるぐると回る



この一歩先に 自分は身を置くべきことなんだろうが


そこに行けないのは 誰のせいでもなく


自分に対する 信頼感のなさ なんだと思った



おまえは 最後までやるのか


今度やり始めたら 最後まで 死ぬまでやれるのか


そこまでの勇気と決意がないなら いまのうちにやめとけ




そう もう一人に自分が 自分に言ってくる



実際に最後まで 今までいけなかったしね



覚悟を



決めるのは自分だって わかってる



でも 普通の生活を味わって思ったけど


普通の生活って やっぱいいよね



出来ればこの生活をキープして 別に出来たらいいのになあ。。。



って思ってる自分は 現状を変える気がないって



ことになるのかな。。。。。。。(´_`。)