選挙の不正次々と | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

選挙の不正次々と

<衆院選>他人の名前で投票…2容疑者を逮捕 愛知12区



16日投開票の衆院選で他人になりすまして投票したとして、愛知県警は17日、同県幸田町坂崎祐金、会社員、東山和也(25)と同県岡崎市美合町平端、会社員、藤岡大輝(24)の両容疑者を公職選挙法違反(詐偽投票)の疑いで逮捕した。

 容疑は共謀して16日午後4時45分ごろ、岡崎市美合町の投票所で東山容疑者が藤岡容疑者の父親の入場整理券を使って愛知12区の投票をしたとされる。比例代表の投票前に係員が気付き、市選管が県警に連絡した。

 県警によると、東山容疑者は「勤務先から投票済み証の提出を求められていたが、投票日は2人で岡崎市で遊んでいて投票を忘れていた。入場整理券を自宅に取りに帰るのが面倒だったので藤岡容疑者と相談してなりすました」と供述しているという。

 しかし2人はいずれも複数の投票済み証を持っており、県警が経緯を調べている。東山容疑者は本人名義では投票していなかったという。




2012衆院選:那須塩原の85歳男性、孫の入場券と自分ので二重投票 選管「年齢確認を怠りミス」 /栃木



那須塩原市選管は16日、衆院選栃木3区の市第5投票所で同市の男性(85)が二重投票したと発表した。

 男性は午前7時半ごろ、孫(30)の入場券を示して投票。50分後に再度、自分の入場券で投票した。2度目に投票した後、立会人が気付いた。男性は、酒気帯び状態で、自分の入場券が残っているのに気付き、まだ投票していないと思い込んだらしい。

 同選管は孫が投票しても有効にする措置にするとし、投票総数もそのまま計上するとしている。選管は「年齢を確認しなかった事務的なミス」として46カ所の全投票所の事務責任者に確認を徹底するよう指示。「迷惑をかけたことをおわびしたい」とコメントした。




今回はしっかり不正も捕まって良いですね


どうにか数を増やす為に やらされているんでしょうけど



こういう人達は 自分がそうしたくて行動してるわけじゃなく


誰かにやらされて こういった不正をしてるのでしょう



もとの組織は 捕まらないのか?




今回の選挙の結果 自民党圧勝で喜んでましたが


どうも そうなるように 台本も出来てたのか?


いや 民主の負けは 国民の判断だと思うし


選挙の不正というより マスコミは数字を操作しようと


たくらんでたようだけど 



結果があまりの大差で 操作も出来なかったか?



私は元総理の菅さんが落選した瞬間 夜中にうれしさのあまり


ひとりで万歳してた(笑


しかし なんで総理までなった人が 落選するか


こんな結果になってもまだ 政治家続けるなんて


まったくもって ずうずうしいじゃない



ここは若手に席を譲って 引退した方が良いさね


この人は 国民を無視した総理の №1だわね


この人にせいなのに 野田さんが責任とるのも変だよ


民主は野田さん代表継続で 菅さんに辞めてもらいましょうよ



自民党とまともに会話出来るの 野田さんの方が良いから


個人的には 残念だわ




しかし 選挙の不正で実名出す?


上の記事には実名出て しかも その一人は自分の名前では


投票してないって



下は 間違いとされたのか 実名は出てない



上は 通名ってこと?



もし 実名出すほどの 罪なんだったら


その不正を支持してる母体は どうして捕まらない?



なんか おかしいよね┐( ̄ヘ ̄)┌



実名も なりすましって ことか・・・・・