袋わけ週間を習慣に
凄く欲しい おにぎりトランプ というか
おべんとうトランプの方が 欲しいんだけど
悩む 悩む 悩む・・・・・・・
今 私は とあるセミナーに通ってまして
それが結構 料金が高いので 継続したいけど
金銭的に厳しいとこあって なんとか その分を
節約出来れば 継続も可能じゃない とか思うし
それに 結婚して関西に引っ越した友人のとこにも
遊びに行きたいし 姪っ子たちがいる 九州にも
遊びに行きたいな・・・・・って思ったり
娘のこれからの教育費だの 歯科矯正の費用だの
考えただけで それを実行する為の お金を貯めるのに
自分はどんだけ節約すれば よいのやら・・・・
とりあえず 一般の生活費を見直して
無駄な物を 買わないことにしようと 決めた
以前なら 成り行きにまかせて この消費でもない
嗜好品を買ってしまう自分がいたけど
とりあえずは 一度その場を離れて 冷静になって
それでも 欲しいなら買いましょうか
それで冷静になって やっぱ必要性はないと
わかったとこでも やっぱ欲しいと思う今日この頃・・・・
節約のやり方は 1週間を2回に分け
平日と週末の予算を 袋わけしたんだ
節約には 頭より体の感覚で覚えさせないと
出来っこないから 現金の範囲を決めることで
視覚と感覚を身につけないと 出来ないと思って
そんで 今月から始めて なんとなく最初はきつかったけど
やってるうちに どうやればお金を使わないですむのか
自分の頭で考えるようになって
2ヶ月前からはじめてる 1日0円の日を月に3回つくる
それが今月は週末忙しくて ちと無理そうなので
なんとか平日に0円にするには どうしたらいいか
まずは昼は弁当持ってくし 夕飯はあるもので
そうやって考えるうちに 段々節約気質になっていく
自分に気がついて 結構出来るもんだなと思った
あとは それがストレスにならない程度にして
とにかく継続出来るように やっていけるよう
自分のモチベーションをキープしたい
話変わりますが 年内解散が決定して
ヒデカは嬉しいです
これが 結果どう出るかはわかりませんが
とにかく私は 年内解散が希望だった
専門家の人から言わせると それは公明党が
一番喜ぶ結果になると 言うんですが
どこをとっても 金太郎飴だとしても
外交に関して これ以上 日本国民を苦しめるような
国外寄りの偏った政治を 止めて欲しい
大学の問題も 田中さんは 元総理の森さんが
自分の利益の為に 増やした無意味な大学を
どうにかしたい 為だとか
マスコミでは ただの騒ぎに見えるけど
本当の目的は 結構隠されてるし
私は自民党の森さんの政権が大嫌いだったから
政党が嫌いの意味ではないから
ここらで 一発
政党無くす 政治を目指しても良いと思う
一番大事なのは
国民の税金でどう国民の為に使うかで
けして 他国の為に使う事ではないし
ましてや 個人の利益の為に 使う為でもない
そういった 国民に対して 奉仕するぐらいの
意識がない人は すべて
次の選挙では 選ばれないで欲しいと思う
それに 復興予算とか 言ってるけどね
こういった時に 裏金使わないなんて
何のために 蓄えだったのか!って事です
家庭の節約も 国の予算も 同じだ
どこにお金を使うか 慎重に考えれる人が
次の総理になって欲しいと思う