ほんとに立ち上がってくれ
たちあがれ日本は30日、国会内で党所属の国会議員らによる会合を開き、党名を変更し、11月上旬にも東京都の石原慎太郎知事を党首とする新党を結成する方針を決めた。会議に出席した石原氏は、日本維新の会を率いる橋下徹大阪市長について「問題を抱える大阪市を改革しようと市長になった。私と同じ考えを持っている」と評価し、連携への意欲を重ねて示した。
石原氏は維新やみんなの党との「大連合」を呼びかけており、30日も「力を合わせて第三極を作ることだ。小異を捨てて大同を作るしかない」と強調。平沼赳夫代表も会議後の記者会見で「この国を根底から変える流れは一致している。違いは議論で解決点を見いだせばいい」と述べた。
維新の会国会議員団の松野頼久代表は30日夜のBSフジの番組で、第三極の結集について「枝葉に若干の違いがあるのは当然で、障害になるとは思っていない」と語り、政策の違いは乗り越えられるとの認識を示した。
しかし、みんなの党の江田憲司幹事長は同日の記者会見で「消費税や原発政策は決して小異ではない」と述べ、慎重姿勢を示した。
「石原新党」は、たちあがれ日本を党名変更して発足する形を取るため、政党助成法に基づく12月支給の政党交付金はたちあがれ日本の4344万円を受け取れることになる。たちあがれ日本は10年4月の結党。いずれも自民党出身の平沼氏や園田博之氏ら衆参両院議員5人が所属している。
このタイミングの意味が見えてきた
金にならない事をしない石原さん たちあがれ日本の
政治交付金4344万が しっかりと受け取れるってか
小沢さんは来年じゃないと受け取れないのに
石原さん しっかりしてるね~
もう何年も前に 石原さんの絵の個展を
姉に誘われて観に行ったことがあった
その絵を見てると 随分やんちゃな人なんだな・・・とか
なんとなくそれまでは 作家というか 大人しいイメージを
もってたんだけど そうじゃないんだと 作品観て思った
その中に 小さな絵だったけど
凄く印象に残った一枚があって
作品が良いとか悪いとかでなく
その絵を観た時に
この人 総理になりたいのか・・・・・・って
その頃はまだ そんなに政治意識の強い人
というイメージのない頃で
そう本人が願ったとこで この人が総理になるなんて
なれるわけもない と思ってた
でもでも
今回のこの流れは まさに目指してますもんね
そして 現実化しそうですもんね
この このチャンス タイミングを逃すわけには
いかないでしょう
ここまで 日本が左に傾いてしまった現在
極端な 右が存在しないと バランスがとれない
そしてセンターである人間たちは 今現在バランスを崩し
あちらこちらで 日本を破壊している
ほんとに 立ち上がって欲しいと願います
そういや~ 東京オリンピックはどうなるんだろ・・(・∀・)/