ぱくりもオリジナル? | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

ぱくりもオリジナル?

韓国の音楽番組のオープニングがソフトバンクCMを模倣か?



韓国の人気男性歌手ハハが司会を努める音楽番組『ハハの19TV下克上』のオープニングシーンが、ソフトバンクのCMを模倣したとして非難を浴びている。

韓国のあるインターネットユーザーは7日、コミュニティーサイトに「日本の広告を見てそのまま真似て作ったようなハハの下克上」というタイトルのスレッドを立て、音楽番組のオープニング映像とソフトバンクのCMが酷似していると指摘した。

ネットユーザーによると、模倣されたのはスマップが出演するソフトバンクのプラチナバンドCMの『号外!』篇。スマップがドアを開けて人々に号外を渡して行くというもので、号外を広げると中にはプラチナバンドに関する情報が記載されているというものだ。

一方、韓国の音楽番組のオープニング映像も、やはりドアを開けるシーンから始まる。番組の出演者たちの手にはチラシが握られており、それを人々に配ってまわる。しかも、内容の構成だけでなく、流れる音楽は完全に同じ。ソフトバンクのプラチナバンドCMを見たことがある人なら、すぐにパクリだと気づくレベルだ。


びっくりした~



流れてる音楽まで同じなんだどー


ここまでパクっても オリジナルって言うのかな?



韓国のCMって もともと怪しいいのがあって


韓国の紹介のCMなのに 日本の渋谷のスクランブル交差点が


入ってたり 日本の文化のシーン入ってたり


電気メーカーか何かのCMで 富士山のカット入ってたり



よく知らない人は 日本のCMと思ってしまうような


そんな怪しいCMを見たことあるけど



このCMのパクリ度はすご過ぎる




やっぱ 基本的に 物を作り上げる能力がないのかな


コピーした商品を 少しアレンジしただけで


オリジナルと思い込んでるのかな?



どの商品をパクっても オリジナルと言う韓国は



オリジナルの基本的な意味が わかってないのかもなあ



歴史も勝手に書きかえて 起源は韓国だ~って



うううんんんんーん????



何か根本的な解釈が 違うんかな。。。。(^_^;)