蟻ときりぎりすシステム | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

蟻ときりぎりすシステム

税金を払わない47歳男性 「税金ないと生活かなり助かる」



「税金? 払うわけないじゃん。だって、そもそも俺ここに住んでないもん」

 平気な顔で笑うのは、都内の2LDKの公営団地で妻子と生活している田中佑司氏(仮名・47歳)だ。彼は3年前まで暮らしていた九州からいまだに住民票を移していない。住民登録もしていないので、都民税等の督促も来ない。

 彼は、母娘家庭の「内縁の夫」という立場だ。シングルマザーだった今の妻と知り合ったのは7年前だが、現在にいたるまで籍を入れない理由は「いろいろ得だから」だという。

「カミさんは身体が弱くてあまり働けないということで生活保護を受けている。だから飲みに行く時なんかはそこから小遣いもらってるよ。うちは税金や保険料なんかは一切払ってない。こういうのがないと生活はかなり助かるよ」(田中氏)

 まるでうまく節約をしているかのように誇らしげに語るが、一家は決して貧しいわけではない。田中氏は友人の紹介でイベントの下請け業を営み、妻も生活保護の手前、「無職」ということになっているが、実際は知人のスナックで週2~3日バイトしている。ふたりとも報酬は現金日払いで受け取っている。唯一、今の生活で不便を感じるのは、田中氏名義の国民健康保険証がないことだが、

「風邪を引いた時は謝礼を払って知り合いの保険証を使わせてもらう」



なるほどね


生活保護を受けながら 外車に乗ってる人は


こういうやり方で 生活してるんですね


「無職」という その言葉は 


「無税」ということで 収入がない人の事ではなく



こうやって 正当な手続きをしなければ収入あっても


いくらでも逃げ道があるのが 今の状況なわけで



会社勤めが損するシステム



まじめに申告する奴が 損するシステムで




こういう人間が多いってことはね


その人の分まで まじめな人が払ってるわけで



働かずに税金払わずの人が これからドンドン金持ちに


なっていくって事ですね・・・・・・(-_-メ




これを 蟻ときりぎりすシステムと名づけよう



これが今の日本



良いか悪いかはよくわからなくなってきた^^;


どうなってんだよ




きりぎりすは 毎年同じことをするんですね!


蟻の思いやりなんて関係なくて


ただ ラッキーって思って そのことは終わる



感謝の気持ちなんて ドラマみたいなストーリーはなく


普通は 感じない


こんな人間には 得をした自分に酔いしれる



ナルシストでしか ないんだよなあ・・・・・(-。-;)








↓クリックよろしく!

ランキング


検索は 「ヒデカのこれでいいのか!」