渋谷にぽっちゃり専門店オープン | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

渋谷にぽっちゃり専門店オープン

渋谷上陸!「ぽっちゃり専門衣料店」の“超個性的店作り”



2012年3月24日、カタログ通販大手のニッセンが東京・渋谷にある「渋谷パルコ」にラージサイズ専門衣料店「smiLeLand(スマイルランド)」をオープンした。敷地面積は140坪と広く、ワンフロアをほぼ同店が占める。

 スマイルランドは同社のラージサイズ専門レディスアパレルブランドとして、2002年に通販カタログからスタート。それまで基準がなかった3Lサイズ以上のトルソーを顧客データの分析によって作成し、Lから10Lまでの常時8サイズ(L、LL、3L、4L、5L、6L、8L、10L)を展開する。

 さらに、太ももが股ずれするのを防ぐ「股ずれ防止デニム」や、ワイシャツのすき間から下着が見えないようにする「チラ見え防止シャツ」など、“ぽっちゃりさん”のニーズに対応する独自商品も開発。平均価格は約3000円と手ごろで、同ブランドの売り上げは同社のレディスアパレル全体の約2割を占めるという。



いや~~~~~~~^~^


どうでもいい話かもしれませんが 凄くうれしかったので


記事を載せちゃいます



この店のビルの近くは通っていても 知らないもので


渋谷のパルコに ぽっちゃり専門店がオープンしたってえ


うれしーーー(≧▽≦)




もともと体格が良いほうなんで 痩せてても Lサイズなんで


もともとM支流のファッションビルで 自分のサイズは


見つからないかったし 太ってからは ほとんど通販でして^^;


でも 試着出来ないから サイズが難しくて



Gパンなんか 大きめ買うと 太ももがガバガバになったりするし


小さめにするとウエストきついし・・・・・



でもさ いつも原宿とか渋谷とか ぽちゃりしてても


可愛い服着てたりする娘がいるから どこで買うんだろう?って


凄く不思議だった



以前 入学式用のスーツ買うときは わざわざ池袋まで行ったし


原宿住んでるのに 原宿 渋谷 新宿 越えて 池袋まで


行かなきゃいけない 自分もちょっと情けないんだけどさ


なんで 大きいサイズ売ってないのかなって ずっと思ってたので



今回この記事読んで 是非行ってみようと思いました!!!



絶対に通販の購買量上がるの間違いないしね



最近 ユニクロとか 安い服が売れると思われてるけど


本当に皆が欲しがってるのは 着やすくて体系に合った


お洒落な服だと思う


自分の体系や 動き 活動に合う服が欲しいんだよね



どうも 消費税アップが決定したみたいだけど


購買力上げるには 消費者をよく見てよねって 言いたい



ぽちゃりでも お洒落がしたい人 この店に集まりましょう(*^ー^)ノ






↓クリックよろしく!

ランキング


検索は 「ヒデカのこれでいいのか!」