やれば出来る
なんか後姿に見えちゃった木(笑
いや~ん見ないで~ なんて感じ?(^▽^;)
まあ どうでも良いけど 今日の記事もどうでもいい内容だけど
年も明けて13日もたって 今頃今年の目標を書こうかと
そういやーブログの更新も年明けに2000回超えて
3000回まで目標にするには この流れだと3年後ですか
自分今年50歳になるので その頃には53歳か~
娘は中学生だ~ それまでアメブロはしっかり存在するのか
私も元気なのか もう日本に大きな震災なんて来てないか
順調にネット環境は飛躍してるんだろうか
まあ このブログだってね 始める数年前までは こんなのが
出来るようになるなんて 想像もしてなかったわけで
自分の中で 自分の言いたい事を 本とかテレビでなく
知らない人にも伝えたい という欲求は常にあった
自分には見える 見え透いたマスコミの捏造放送や
国民を騙す為に あたかも正当かのように話す
当時の小泉総理の本性を どうにかみんなにも知って欲しいとか
そんな事毎日考えてて そんなある日に友人にブログを
教えてもらった時は 凄い革命的なショック状態にも近かった
今じゃあ こうして無難に毎日のように 更新出来て
ありがたい環境だと感謝しております
アメブロさん頑張って続けてくださいね(*^ー^)ノ
さて 私の今年の目標は
もう一般的には当たり前かもしれないけど
「英語を話せる」ように頑張りたい
聞くことは出来ても 話す事が出来ない
多言語やってても 全てがそこに行き着く
自分からアクションを起こす というのがずーっと課題だった
何でも良いから実践として 自分の言いたい事を英語で話すように
1日一回でもいいから 誰かに話すようにしてみようと思う
もうね 自分の英語コンプレックスは 半端ないですからね
娘が今年小5で 英語が義務教育になるって話に
どうなるんだろう って親として不安だらけですよ
でも 今までの自分の子育ての方針として 自分も子供と一緒に
学ぶというのがあって まあ実践出来てるかは 自分でわからないけど
常に子供の勉強してる内容は とりあえず把握するようにしてる
なので 英語もどうなるかだけど
自分も理解し 学べるように 努力したいと思いますp(^-^)q
ちなみ 今年のキーワードは
やれば 出来る!
これをブログの頭に記載して
自分の意識下に徹底的に 入れたいと思います
↓クリックよろしく!
検索は 「ヒデカのこれでいいのか!」

