やっぱアタシは晴れ女
今回の週末の天気はなんなんでしょうか
大雨 台風 長雨 ときて 雨を覚悟して遊びに行けば
なんと 月曜は晴天
初の運動会 雨中止を体験したのに 雨の中
振り替え休日を利用して 一泊箱根旅行に行ったら
翌日は 晴天で日焼けしそう やっぱ あたしって晴れ女なんだな・・・・
なんて思いつつ これから6月以降は 娘のイベント事で
しばらくは 旅行には行けないだろうと 思って
運動会雨天中止でも 台風でも 強行突破で
行く覚悟で 宿の予約も取った^^;
で 実際に 大雨で運動会中止 その翌日も中止
日曜に通常授業を終えて帰ってきた娘と 急いで荷物持って
長靴履いて 大傘持って 出発だ~
今までも私の経験上 晴れ女に 出かける時に
長靴で行く経験は無く まあ ある意味 新鮮かも
大雨のせいか どこも空いてて 楽でした
翌日は平日だったしね いつもなら予約いっぱいで
参加出来なかった 小田原の蒲鉾作り体験も出来て
無謀だと思ってた 旅行だったけど
蒲鉾が美味しいし 楽しかった
それで 帰った翌日は 私は仕事だし 娘は休みで
友達のとこに お遊びに行かせてもらって
翌日の水曜日が 運動会だった
なんか 今更の運動会で 子供たちのテンションも低いけど
何故か娘はテンション高く 80m走では1位をとってた
運動会が雨で中止になって 凄くグズってた娘だけど
旅行がある意味 気分を変えてくれたらしく
考えてみたら あのまま雨の中 家に篭って
ぐだぐだやってたら お互いにストレス溜まってたかも
ある意味 無謀と思われた旅行だったけど
行って良かったと 今回凄く思った
箱根の蕎麦やのおばさんが言ってたけど
今回の地震は全然大丈夫だったけど
その後の計画停電で 箱根に人が1人もこないような
外には誰も歩いてないような 状態だったらしい
震災以降の 3月 4月 は ほぼ0だったそうで 5月で少しずつ
増えたそうだけど まだまだ 少ないそうです
今回 やっぱ 地震での災害というより
計画停電によって 景気が一気に悪くなったんだね
計画停電って やらなくても大丈夫だったらしいし
そうなると 何を目的に 計画停電したのか
そのあたりに いつか責任追及は必要だと思う
今回の菅さんの 辞任劇
お粗末な茶番劇を見せられ感じですね
これで本人辞めるというまで 辞めなくて済むようで
これをまた 自民が引っ張るのかと思うと
いい加減にお前ら
仕事しやがれ!!”!
って 叫びたくなります・・・・・((o(-゛-;)
アタシはやっと 忙しかった仕事がひと段落して
これから お勉強を沢山したいと 思ってます
こんな事なら もっと学生の頃に 歴史の勉強を
しておけば良かった・・・・・と 最近しみじみ思う
英語も 真面目にやってれば良かった・・・・と思う
英文読めたら ネットでも沢山の情報拾えるんでしょうね
今更ながら 自分って今まで何やってたのかな・・・・
って思ってしまうけど
後悔しても何も始まらないから とりあえず前に進もう
↓クリックよろしく!
検索は 「ヒデカのこれでいいのか!」

