ボクはうんこ!
お食事中の方 すみません^^;
本屋でうんこの絵本みつけて 反応してしまった・・・・
しかも絵本屋さん大賞 1位だし
とりあえず手にとって 読んでみて なるほど
当たり前の事が描いてあるけど 大事なことだ
今の世の中 水洗便所で 子どものトイレトレーニングでは
うんこさん バイバーイ
って言って 水をジャーッって流して
自分の目の前から消えてくのが 常識だから
臭いうんこは 家に無い方がいいし 誰かの後に入ったら
それこそ 息とめて入らなきゃだし みんなに嫌われ者のうんこは
誰からも邪魔で必要ない存在なのか・・・・・・
いや~それは違うよ うんこはとっても大事な存在なんだよ
っていう感じのかな
自分はうんこの大事さを知ってたつもりだったけど
臭いのは 心底苦手だし 今更汲み取り式のトイレを推進する
つもりもないけど 今の野菜に栄養がないのは
うんこが足りないんだろうな・・・・って思って
野菜工場とかドンドン出来て それこそ この先の農家が
どうなるのか予想もつかないけど
うんこを粗末にする人間に 良い結果が出ると思えない
最近 自分の体を自分なりに考え 体調不良は
何が原因なのか調べてると
(疲れやすいとか 太りやすいとか 色々ね)
そうすると 今のとこ自分の中で仮説だけど 原因は
腸にあるとわかってきて
現代の食生活がどれだけ 腸に負担をかけ
そして その腸の活動を促進することもなく
運動量が少なくなる日常生活は 自然の流れで
老廃物が溜まった状態になるんだね
簡単な話 うんこが体内に残ってるわけで
そうなると本来必要とするエネルギーを吸収することもなく
排泄もうまくいかなくなるので 疲れやすいし 太りやすいと
人間にとって 腸の正常な活動が 健康の基準だと
思えるようになってきた
ちょっと 話はズレるかもだけど
人生で何かにぶち当たって 自分を救えそうにない場合とか
何も出来ない自分に悲観して 鬱な気分から抜けれないとか
そういった時に
自分は「うんこ」だと思えばいい
臭いし嫌われ者でも 実は人間にとって 凄い大切で
生きる元のエネルギーになってる ってことで
例えば 今まで凄く見下してた存在の物や
どうでもいいと気にも止めなかったものでも
もしかして 凄く大事な存在だった というのは
当たり前にあると思うんだよね
だから 自分が役に立ってないとか 存在理由とか
そういうの見つけられなくても あんまり気にしないで
そういうのって ずーーーーっと先にわかることだったりするし
もしかして 死ぬまでわからないかもだけど
あんまり そこのとこを気にして 悲観的になる必要は
ないと思うんだ
だから そんな時に 自分はうんこだって
思うと気が楽になるな~っと 私は思うので
この先に そんな感情を抱いた時には
自分は うんこだ!って思う事にしようと(笑
ヒデカは~~~~うんこだ~~~~
いや~これを小学生が言ったら いじめられんね(;´▽`A``
↓クリックよろしく!
検索は 「ヒデカのこれでいいのか!」
- うんこ!/サトシン
- ¥1,365
- Amazon.co.jp

