大阪はインスタントラーメン発明記念館 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

大阪はインスタントラーメン発明記念館

これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう


旅行の大阪では チキンラーメン作りを体験してきた



図書館で娘が インスタントラーメン発明の本を借りて


その本に インスタントラーメン発明記念館 があると知り


粉から作るその体験を やりたいやりたい~って言って


どこにあんの?って見たら 大阪だった・・・^^;



無理!って答えようとしたけど



まてよ・・・・大阪行けば 京都にも そひて滋賀に住む


姪っ子のとこにもお遊びに行けるぞ・・・・って思って


自分何回か京都も行きたいと思いつつ 娘が乗り物苦手だから


京都なんて行きたくない! って言われてて



じゃあ 大阪のそこに行ってあげるから 京都と滋賀行こうよ


って話して 娘のわかった 京都行くーって


今回の旅行が成立しました(笑



もうすでに チキンラーメン作りの予約はいっぱいで


1名空きあって とりあえず1名分予約


姪っ子にも連絡して 予定も大丈夫そうだから 宿もとって


新幹線も 大黒やでチケット安く買って 席予約して準備万端!



後は当日朝 5時半に起きて 6時半に出れば


その日の11時の予約に間に合う!


すげー娘は気合入ってて 普段全然起きないのに


こういったのだと しっかり起きて用意してた



品川から新幹線7時17分発~ なんとか間に合った


そこから 新大阪10時前に着いて 大阪に移動して


そこから 私鉄に乗り換え~あれ~ どっち~かな~とか思いつつ


JR線に乗ってる時に 怪しい電車オタクに話しかけられ


福知山線の説明とか受けて あの事故の電車だよね~とか


少し私も受け答えしてたら 周りの人に心配した視線受け取って



大阪駅着いて降りた時に 自分と娘が キョロキョロしてたら


まだ その電車オタクの男性が 居たので ついでに


宝塚線の池田駅は どう行くのか聞いたら 丁寧に教えてくれて


御礼言って 歩いていったら すぐにわかったので



娘と あのオタクの人に聞いて良かったね~とかいいつつ


マジで 予約時間の少し前に着いたので


迷ってたら 間に合わないとこだった・・・・良かった~ホッ



結局キャンセル出たので 私も出来ることになって


大人500円 子供300円で ペアでインスタントラーメン作りGO!



粉混ぜて 麺をこねて 寝かせて パッケージの絵を描いて


寝かせたのをまた伸ばして 麺状にして 蒸して


そして味付けして 型に入れて 揚げて 冷まし 袋に入れる



なんか思ったより面白くて 最後袋に入れる時に


かけた麺を味見させてくれたけど その出来立ての揚げた麺が


めちゃくちゃに美味くて 感動しちゃったよ~ 自分が作ったし


その後は カップラーメンの方に行って カップの絵を描いて


中の具材を決めて パッケージするのもやって



娘も楽しんだけど 私も凄い楽しんじゃった~



それ終わったら もうとっくにお腹空いてる 午後2時ぐらい


出来れば京都に移動したかったけど 無理そうで


そこでお昼を食べるって 結局インスタントラーメン(爆


ここまで来て インスタントラーメンか・・・・とか思いつつ


JAL限定のインスタントラーメン見つけて それ食べた(笑



その後は 娘の友達や 姪っ子の子供たちに 


チキンラーメンキャラのお土産買って


うろうろ遊んでたら すっかり夕方近くだった


なんか 思った以上に 楽しかった インスタントラーメン発明記念館



今回の全てを予約した後に 知ったけど


どうも今度横浜にも出来るらしい・・・


このお兄さんも言ってた↓ 



これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう



あれ?わざわざ大阪まで来ること無かった?と思ったけど


行く途中の宝塚線が 発車する度に チンチン鳴らすんで


娘がめちゃくちゃ喜んでた


これが チンチン電車ね~



んで 出来上がった カップラーメン




これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう


デコボン とチキンキャラ対決~ 大阪対東京だ~(笑


これ見て このお兄ちゃんが 東京からですか~って



そうです! このためにに来ました!


と答えておいた



その後は 娘が大阪のお好み焼き食べたいって言うんで


梅田でお好み焼き食べて やっと 関西に来た実感を


味わった ヒデカです~



お好み焼きというか 牡蠣の鉄板焼きが美味かった~






ちなみに 


一番上の写真のバンダナもラーメン作りで貰いました






↓クリックよろしく!

ランキング


検索は 「ヒデカのこれでいいのか!」