貯蓄は今考えましょう
東京スター銀行が「結婚時にパートナーに対して求める貯蓄額」についての意識調査を実施。男女1,275名の回答を集計した。
挙式、披露宴、新婚旅行、新居の準備などお金がかかる結婚だが、未婚女性が結婚時に相手の男性に求める貯蓄額は「100万円以上300万円未満(25.1%)」がトップ。2位は「300万円以上500万円未満(18.6%)」だった。一方、未婚男性が女性に求める貯蓄額は「借金がなければ貯蓄はなくてもよい(36.0%)」が最多となり、男女での意識の違いが明らかとなった。
続いて既婚男性に「独身時代どのくらい貯蓄していたか」を聞いてみたところ、「貯蓄はしていなかった(20.5%)」が最多となった。一方で、既婚女性の独身時代の貯蓄額の1位は「100万円以上200万円未満(17.8%)」と、女性のほうが堅実であることがわかった。
ちなみに、未婚者の貯蓄額及び既婚者の独身時の貯蓄額を見てみると、一番多いのは「貯蓄をしていない」層(19.1%)だったが、「1,000万円以上」貯蓄している層も8.2%おり、所得格差同様に貯蓄額も二極化が進展している傾向がうかがえた。
また、“外貨預金”“投資信託”“年金保険”など何らかの資産運用を行っている人は全体の31.9%。内訳を見ると、貯蓄額が100万円未満の人は16.4%しか資産運用をしていないのに対し、100万円以上の人は44.4%が何らかの資産運用をしていることがわかった。
結婚前の男性に求める貯蓄額が100万から300万というのが
とってもビックリしたんだけど
まあ 自分も考えてみれば結婚前に
相手の貯蓄額はあんまり考えてなかったなあ・・・・
どうして誰も教えてくれなかったんだろう
結婚する前に 1000万ぐらい貯蓄した方がいいのに
借金ないだけでも 良い方だとか思うレベルの意識で
生きてた自分が 情けない・・・・・
今更だけど 自分の愚かさに嫌になってくる
こんな記事読んで 100万ぐらいの貯蓄で安心しないで
お金貯めれるのって独身の時が一番出来るんだから
その時になったら 考えようではなくて
今
考えましょう(・∀・)
↓クリックよろしく!
検索は 「ヒデカのこれでいいのか!」
- 「夢をかなえる」小さな節約術/丸山 晴美
- ¥1,344
- Amazon.co.jp
