体内時計のスイッチ | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

体内時計のスイッチ

これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう-体内時計


NHKの番組で 体内時計の遺伝子について特集してて


体内時計の遺伝子の前に 時間を変えれる部分があって


そこのスイッチの時間をずらすと


体内時計の時間も変化するという 仮説の実験をして


それが 実証された という話し



今回のバンクーバーオリンピックのフィギュアスケートで


真央ちゃんとキムヨナ対決で思ったのが



現地慣れしたキムヨナに比べて 真央ちゃんの


イマイチ不調なとこは ここなんだろうな・・・と思った



時差ぼけみたいに 何かタイミングがずれてる気がする


早めに現地に行きたくても 日本は行けないのか


この時差ぼけは 今回の結果に影響してると思う



真央ちゃんの事だから 本番逆転ある可能性もあるけど


キムヨナは完璧な準備をしているので ミスが無い限り


金メダルだろうな・・・・



ここに日本のオリンピック協会なのかなんなのか


仕切ってる組織の意識の低さを感じる


選手の服装で騒ぐ国民やマスコミもそうだけど


応援する気があるのかよ?と疑問に思った



選手の応援って


その選手が何も考えずに 競技に集中出来る環境を


つくる事が大事なんだろうに


日本のマスコミは 応援のフリにして邪魔してるだけ


に見えるとこあって



確かにどうなってるか 気になるとこでも


まずは選手の精神面や体調面をフォローする方が


大事だと思う



時差ぼけは大きい



どんなに頑張っても この時差ぼけを調整するのに


数日は与えてあげて欲しいよ



毎日同じ日本にいる自分ですら




たまに遅く寝ると その後の体や頭が重いこと



もう少し オリンピックのスタッフ側も


考えてもらいたいな~と思う







↓クリックよろしく!

ランキング


検索は 「ヒデカのこれでいいのか!」