知らずに地雷踏んでました
もう2月になってしまった・・・・・ 早いな・・・・・・
あさっては節分です 今の自分の周りには悪い気が
うようよしてる感じなので 本気で鬼は外!って
気持ちです
現在 いろんな揉め事?に巻き込まれ中・・・・
娘のクラスの問題で なんとか解決したくて(学級崩壊状態)
発起人でクラスの親睦会をやろうとしたら いきなり気の強いお母さんから
普段から 学校くれば良い事 わざわざ集まる必要ないとか
でも 実際自分みたいに働いてると
なかなか学校に様子は見にいけないので
それに先生も新しくなったし (前回は鬱病で退社)
なかなかクラスも落ち着かないし そんなんで
1度親子で集まってみては・・・・と思って・・・・・と
言ったら その意見には賛同できない!
ときっぱり言われ
反対する理由もイマイチわからないけど
結局 私一人でやってくれ的な態度だったので
まあ 自分一人でやるか・・・・と思って
一人協力してくれるお母さんに相談しつつ
配るプリント制作して クラスの役員さんに許可もらいに
行ったりして 私なりに足を運んで やってたつもりだけど
はじめから拒否したお母さんは 何が気に入らないのか
根本が否定から入ってるので 何やっても会話が
受け入れてもらえず 結局プリントの良し悪しも
他のお母さん経由で 返事をもらい
その伝達するお母さんも大変だな・・・・と思うほど
今回のは私が発起人なんだから 責任の所在は
私にさせるべきだ!とか 影で言ってたらしく
主催:学年部と書いた事が 気に入らず削除しろと
言ってきた
削除しろもなにも それ入れろって言ったのはPTAの役員で
そこまで協力する気持ちないなら クラスの役員として
はっきり断わればいいのに(その人クラス役員)
私には 否定しても他のお母さんには笑顔で
ゲーム考えましょう~とか言ってるので
いったい 何が面白くないのか イマイチわからず
仲の良いお母さんに相談したら
自分が中心にならないからじゃないかな?と言われ
そっか この話を出して実行出来るように交渉したことで
そこがNGで 懇親会とか 子供の環境の為とか
そんなのは関係ないってことか・・・・
本来この懇親会は クラスの役員である
そのお母さん達がやるべきことだったのに
どんなにもめても どんなに子供たちが不安定になっても
なかなか何もしないので 今回自分が動いてしまったんだけど
どうも 今の学級崩壊の原因は そのお母さんの
子供にもあるようで(凄いやんちゃな男子)
私は気が付いてなかったんだけど
うるさい男の子の親は この状況はむしろ問題視しないよう
逆に 今はクラスも落ち着いて 良かったです~
という方向に落ち着かせようとしたとこに
私がよけいな事して 問題視するようなきっかけを
つくりことになったようです
その 仲の良いお友達に言われた
どうも 地雷踏んだみたいだね・・・・(笑
どうも そうみたいだね・・・・・ヽ(;´ω`)ノ
知らずにいきなり 踏んでしまったようで
ああ・・・・・恐ろしい事になってきました
もう知らないフリ 気が付かないフリして
その場をどうしか やり過ごしたい。。。。。
ああ。。。。やっぱ お母さんの交流って恐いな・・・・
よけいな事しない方が良かった・・・・と反省中
おかげでこの件で週末が 終りました・・・
今月は電話代が凄そうだよ・・・・
↓クリックよろしく!
検索は 「ヒデカのこれでいいのか!」

