投票する人は自分で考えよう | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

投票する人は自分で考えよう

これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう-パンダ


ぎゅうぎゅうに詰まった パンダグッズ


ああ この暑さ そして 一行に終らない前々回の記事の


コメントバトル・・・・・・(悲



ああ。。。。あたしのブログ炎上すんのかな。。。。(泣



確かに炎上覚悟で きっこさんにメールしたんだけどね



一人でも多くの人に 今の現状を知って 都議選に


危機感をもって 自分の一票を大切にしてもらいたいと


いい加減な気持ちで どうでもいいや~と思ってたら


いつまでたっても 自分達の暮らしは良くならないし



都会の病院すらも 存続が難しくなってる状況で



どうにか




政治が良くなって欲しいと思う!




しかしね~




期日前投票の実態 での 延々続くコメントバトル


どうにか規制したり 削除しようかとも考えましたが



貴重なコメントも中には沢山あって



コメントを含めて 皆さんに読んでもらいたい




それは 記事を賛同しているからだけでなく


私自身もはじめて知った内容もあるし


気が付かされた事もある



そんな事を考え



こうして多くの人に読んでもらえる反面


当然副作用である 否定的な意見も受け取らねば


いけない・・・・・という 精神的にもきついけど



でも この否定意見も含めて



一人ひとりが 自分の頭で考えて


自分で出した答えで 選挙に行ってもらえることが


私にとっての 望みです



選挙に入れるのは 誰でも良いと思います



建設業で働く人は 自民党応援するだろうし


そうかの人は 公明党応援するだろうし


人には それぞれの環境があると思う



でも 私が許せないのは



自分の思うとおりに動かせる相手を見つけては


その人に 誰を入れろと言う人


強制であったり お願いであっても それは


許されない



一人一人が 自分の頭で考えて


自分で選ぶのが 選挙だと思うんです



細々と ブログ生活続けてきた私ですが


今回の記事で何を責任とれと 言われてるのか


全然意味がわからないんだけど




どうも お気楽な記事は しばらく書けそうにもないので




しばらく更新をお休みして 自粛したいと思います




今までは コメントを書いてくれた方には


その方のとこに訪問して その方がどういう人か


知ってから コメントの返事を書いてたのですが



今回 皆さん 匿名の方が多く


返事が上手く出来ませんので



この場で 貴重な意見のお礼とさせていただきます


どうもありがとうございました





というこで  





どうも勝手に私の記事を 


>転載を簡単に容認されてるのが気になります


というコメントも頂いたので 



容認したつもりはないのですが ここではっきりと


記事の転載は ヤメテ下さい



リンクはOKです





解散決まって この暑い中 選挙活動がはじまりますね




どうか お年寄りを無理やり炎天下に連れ出さないよう





公平な 選挙が行なわれる事を


ヒデカは願っています





ちなみに 期日前投票は 各党のボランティアが 


入り口で チェックした方が良いと思います



今回の件で電話したときに 選挙事務の人が


悪気もなく 普通に話してたけど




「お年寄り多いんですよ~


付き添いが その人じゃなきゃダメって人もいて


その時によって係りが判断してね


中に入れる時もあります~」 だって




って事は




普通に介護の人は中に入ってるらしい・・・・・





ああ。。。こんなあ事書くと


また 変なコメントくるのかな~叫び




という事で



皆さん 選挙には 自分の頭で考えて


投票してくださいね^^