飛ぶ鳥後を濁す(これ以上借金増やすな) | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

飛ぶ鳥後を濁す(これ以上借金増やすな)

これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう-tennpura


娘が天ぷら買いました^^



って 言っても信じられるぐらい 本物っぽいけど


実は ゴールデンウィーク中に 渋谷東急ハンズで


食品サンプルの体験やってので 参加してみた



本当は 娘じゃなくて 私がやりたかったんだけど


2人分のチケット買いたくないのと(500円)


色々遊んだ後で行ったので 最後の1枚しか


残ってなかったのだ~~~~



遅い最終時間に行ったので もう無理だとばっか


でも私の場合 こういった運だけは持ち合わせてて


最後の 一枚残ってたとこが 嬉しかったわ



考えてみると 手先はあたしより 娘の方が器用だし


衣をつけるだけだけど 練習2回して 本番の海老が出て


娘上手く出来てました(パチパチパチ



職人さんが作ったサンプルは 4千円ぐらいで売ってるから


この日本の技術は 凄いものなんでしょうね


どうも 普通にロウを溶かして色をつければ


出来るらしいから 



憧れの食品サンプル作りにも いつかチャレンジしたいなあ





ところで国会では また 補正予算でもめてるようですが



補正予算審議入り



どうも また14兆という 借金をしてまでやるようで


その内容・・・・・詳しくはわからないけど


どうも 基金とかに いくらし 



ようは 国民に定額給付金与えたその隙に


行政にも 給付金を!ってことなのか どうかは


全然わかんないけど




なんかね 今日の麻生さんの顔を画面で見てたら



見えてきたものがあって




ようは




自民党も公明党の 今のうちに


国から取るだけ 取ってから解散しようって


ことになってるみたいだよ



定額給付金で創価学会には信者からのお布施で


今回の基金でプールしたお金が自民党に行くのね



そんで 国債は 凄い膨れ上がって



借金大国日本になって どうにもならない状況になった時に



政権を民主党に引き渡すわけだ




だから もらえるもの貰わない限り


解散はないし 今年9月までは



国債発行バンバンして そのお金を排出した後に




後は よろしく~ってな感じになりそうですよ





うわ~~~~そういう事か~~~




借金なんて 最初っから 返す意志なしだから


こんな大胆なこと出来るんだね



まずいよ~




日本マジで 変な方向に行ってるよ


多国の援助してる場合じゃないって


日本人の生活の基盤を まずは修正しないと



子供どころか 働き盛りの人間すらいなくなりそうだ・・・





あ、それと新型インフルエンザ


お年寄りには感染しにくいから 昔に流行ったのと


同じもものじゃないかって 話があるけど



これって



人工的に 撒き散らしたものだから


以前あったもの なんじゃないのかな?




なんて ヒデカは勝手に思ったのでした~