暇なのに気分の重かった連休
ゴールデンウィーク明けましておめでとう!
って言っても まだ連休続いてる人もいると思うけど
娘は休み明けの今日遠足って どういうスケジュール組むんじゃい!
休み明けの弁当作りが待ってるのと
会社には 未処理の書類が溜まってるのと
締め切り過ぎてるのに 送られてこない書類とか
保留のままの問題とか
すっかり気分の重い ゴールデンウィークだった・・・・
案の定 今日の朝はバタバタだった
最終的には 娘の髪の毛も結べず やっつけ状態で
家から追い出した(汗
その後 バタバタ自分の用意してて 図書館に返却する本とか
今日は ダスキンの日だった~って トイレのカレンダーで
思い出し
凄い究極のストレス感じながら 用意して
やっと会社に着いたら 郵便受けには書類の束
あ。 でも 最後までこなかった書類が届いてて
ホッとしたのも つかの間
何で? 書類が 「尋ねどこありません」で戻ってきてる
事業所に電話すると 送り先の人が実家に帰って
住所が変更になったんだって
何で? なんで変更の連絡しない?
しかも 送られてくる人も 引っ越したのに
転送届も出さない・・・・
何で?
自分にとって大事な書類なのに どうして
届かないとわかってた 担当の人なんて
きっと 書類戻ってしまうよね~なんて話してたんですが
なんて会話まで 伝えてくれるんだけど
何で?
わかってるのに 住所変更の連絡しない?
不思議だな・・・・・
今回のゴールデンウィークで ちょっと考えたことがあった
人との約束を守るのが当たり前 と思う人と
人との約束を 無かったかのように 流す人がいるって
私は 性格上 言った事は やるのが当たり前と思って
人との軽い約束も実行する方なんだけど
逆に 軽く言った相手の方は ビックリしたりして
でも その言った事も忘れてる人がいて
自分で言った事も 忘れる人がいて
別に悪気じゃないみたいで 忙しいせいか
きっと 抜けちゃうみたいなんだけど
なんか 私には 凄く不思議でたまらない
今の私も随分大人になったなあ・・・・と思うのは
そういう約束を ことごとく無くす無視する人に
若い頃は とっても傷ついていて
どっちかと言うと 約束破られた事を気にする
自分がいけないのかな・・・と思ったりして
でも そうじゃないんだね
約束を無かった事にして 無視する人間は
元々人に対して 愛情とか思いやりとかが
ない人なんだな・・・というのが 見えてくるようになったきた
でも そういう人に限って 自分が悪く言われると
凄く落ち込んだりするんだな。。。
きっと ナルシストなんだと思う
自己愛が強すぎた事で 社会性が歪むのかもしれない
以前は そんな人にも 私は自分が好かれたくて
一生懸命 相手に対して 色々やってた気がする
でも 何も自分には戻ってこない気がして
そんなんで 疲れちゃうわけだ
だからね これからは 思いやりのある人だけ
付き合っていこうかと思う
何も無理して 傷付く必要もないんだよね
そう思ったら 少し気分が楽になったんだわ^^
あ。写真は渋谷東急でやってた ポケモン展
1000円チケット(10ポケ)買って ゲームとか参加する時に
3ポケ渡したりする(300円)
ゲームは簡単なものばかりだったけど 4位までの
景品あって なんらか貰えるので 結構良いかも
昨日行ったのが 最終日でした^^;(←紹介になってない)
↑これが貰った景品
(貯金箱 ミニクッション 筆箱 缶バッチ ステッカー 三角帽子 ハンカチ)
あれ? 娘はポケモン好きだったかな・・・・・
と思ったけど 最後のビンゴゲームでは
色々なポケモン知ってた事を 知ってビックリでした
子供って 好きなもの興味ある物なら
親の知らぬ間に こんだけの数を憶えるんだよね
この能力をうまく今の教育に生かせば いいのにな・・・
と ヒデカは 思ったのでした~