大阪人はメタボな生活
桜 まだ咲かない
昨日の東京は凄く天気よくて ポカポカだったんだけど
花粉症の私としては ちときつく それでも柿の葉茶があるから
大丈夫かと思ってたけど
夕方 なんだかピークになったのか 段々気持ち悪くなってきて
食べ過ぎみたいな症状で 吐きそうで
でも吐くまではいかずに これは水あたりかも と
柿の葉茶にたより過ぎて 水分過剰に摂取したかも
そんなんで 気持ち悪いまま 仕事も終って
その後 娘のそろばん塾に連れて行き
終って ご飯を食べたら 普通食べれるんだけど
食べたら また 気持ち悪くなって テレビでタイミング良く
たけしの番組で メタボ特集やってて 大阪の人の
炭水化物+炭水化物+炭水化物+炭水化物メニューに
驚きながらも
そういやー今日は 公園でサンドイッチと菓子パンと
おにぎりを食べたんだった・・・・と
気持ち悪くなったのが 炭水化物のとり過ぎ^^;?
大阪の人って お好み焼きにご飯 焼蕎麦にご飯
4点セットは 焼そば・たこ焼き・お好み焼き・ご飯で
味噌汁付くんだ 完璧に焼きそばなんかを おかず扱い
うへ―とか 思うんだけど
よく考えてみると 私は焼そばパン大好きだし
おかしくはないのか・・・・とも思った
テレビでは212名の大阪人が メタボ検診して
会場で集まった時に 結果を発表されるんだけど
20代の頃から 50kg近く太った男性が 自分はメタボじゃない!
と自信もって言ってたし 他の体重増えた人も
絶対にちがうで! と 客観的に見たら あきらかな人でも
自分は違うとい言い切ってるとこが
もしかして これがメタボリックシンドロームの本性か?
自分も20代の頃より 20kg近く太ってるわけだし
実際にメタボとして 指導受けてるわだし
でも 実際には全然実感ないというか 病気じゃないしね
日常生活に支障きたしてないし 薬飲んでるわけじゃないし
少しぐらい 太めで何が悪のよ!って思ってたけど
今回のテレビ観てたら メタボの人が自覚症状ないのがわかって
ああ・・・・自分も自覚症状がないんだな・・・・と
人を見て気が付いた
でも 自覚症状は 相変わらずないんで
あくまでも 想像なんだけどね^^;
でも このままほっておいては やばいだ~と
自覚してきたので タイミング良く 良い番組見れて良かった
炭水化物の過剰摂取が こんなにも体に影響するとは。。。。
そんななのに 今日も沢山サンドイッチを作ってきて
しまいました~
残さず食べるか 体の声を聞くか・・・・悩む~~~(汗