花粉の時期は柿の葉茶です | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

花粉の時期は柿の葉茶です

これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう-ume


またまた 懲りずに羽根木公園の梅祭りに 行ってきました


今回は姉と姪っ子とその息子とね^^




毎年咲いてた梅は 写真のように 木だけで花がない^^;


先週よりは少し咲いてたけど やっぱ例年に比べて花が少ない


これじゃあ 恒例の梅拾いも無くなりそうです



んで 懲りずに茶席に行ってみたら 今回煎茶だったけど


小学生も 幼児も入れまして またシステム変わってる・・・・


なんで変わったかは よくわかんないけど 


毎回同じ先生ではないみたいな感じだった


まあ 今回娘も一緒に席に座れて満足、満足



抹茶じゃなかったのが残念だけど 煎茶は美味しかった~



毎回ながら どうしたらこんなに美味しいお茶になるんだろう・・・


お茶の種類が違うのかな・・・・玉露使ってるって言ってた



お抹茶の美味しい点て方はなんとなくわかるけど


煎茶は未知の世界だ~ これから習うなら煎茶が良いかも



最近 メタボ指導で 缶コーヒーやめてるんですが


入れたカフェオレ飲んでるのと コーヒー飲む回数を


減らすのに 紅茶をストレートで飲むようにしてて


そうすると 香りが凄く大事だと思うようになる



紅茶は ダージリンかアールグレイが好き


紅茶もピンキリで 美味しいのとマズイのあるから


なかなか買うのも難しい でも 高いのは買えないので


安くて美味しいのを 見つけれるとラッキーと思う




ただ今 花粉症真っ最中で 朝昼晩と 柿の葉茶 飲んでます


これ飲むと 花粉の症状が少し治まる



今日は風も強くて 目もしばしば



痒くてたまりません~が 柿の葉茶飲むと少し治まります





花粉症でお悩みの方 是非試しに一度飲んでみてね





ポイント2倍山本漢方のかき葉茶48包
¥750

ポイント2倍送料無料◆山本漢方の大麦若葉100%44包◆3個パック(2か月分)
¥5,000


ちなみに うちは ↑この青汁を お抹茶のようにして点てて


飲んでます^^ 結構飲み易いよ