自分の思うペアと他人が思うペア
渋谷パルコの前です ペアを 広告イメージにしてるみたい
最初見たときは なんだか変なの
って思ったんだけどね そのうちに毎日のように見てるせいか
ペアってなんだろうな・・・・とか 考えるようになって
そんなある日 男の友人が (←本当に友達なんだよ)
結構長い付き合いで 結婚する前から友達なんだけど
土曜日の娘の体操観にきてくれて
あかんぼから 娘の事を知ってる友人だし
全然おかしな事じゃないけど 不思議だよね
私はシングルマザーだから 普段から娘には
パパが習い事に来る事はなくて
いつも母親の私だけだから その友人が一緒にいたら
自然と 娘のお父さんに見えるわけですよ
んで 当人同志は全然関係ないけど
ペアでいると 周りには そう見えるわけよね
以前 保育園で一緒だった友達のお父さんと
その友達と お祭りで一緒になって
私と娘の4人でいたら 小学校上がったばかりで
娘の父親の事を知らない人が多くて(今もだけど)
そのお友達が小柄だったから 4人家族に見られて
妹?って聞いてくる 娘の同級生はまだ良いけど
なんも聞かず なんの疑問にも思わず 4人家族と
思った人多いみたいだった
なんだか私って 友達のお父さんに受けが良いっていうか
お母さん達も安心してるのか
平気で 子供同志の遊びに 付き添いがお父さんだけ
って事がよくあって
気がつくと 4人家族になってるんだよ
この間も 娘の友達預かって 一緒に遊んで
その後迎いにきたのが お父さんの方で
それも 代々木のイベントがあった日で わた飴一緒に買いに行って
その近くで 私はお好み焼き食べてて 一緒にみんなで食べてて
そしたら 余ったわた飴を 出店のオジサンが 子ども達呼んで
「お父さんと お母さんの言う事 よく聞くんだぞ!」
なんて言いながら わた飴くれて
私は内心 父親死んだ娘に 何てこと言うのよ!
って思ったら 娘は言われて 笑い転げてた
おいおいおいおい! どっか回路切れたか?
と思ってたら その友達のお父さんが
「どうやら 家族と思われたみたいだね」
って言って 私は そっか~と納得したんだ
オジサン別に嫌がらせじゃなくて (←当然だけどね^^;)
こうやって ペアでいると そう思われるって事だって
なんとなく 世の中の 外側に目というのが 少し理解でき
それとは ちょっとずれるけど
私は 人を見下すタイプの人間が嫌いなんだけど
何故か 独身女性にその 見下される事がよくあって
それって何でかな・・・と思うと
やっぱ 独身女性って 結婚して子供いる女性を
見下してる人って 結構多いみたいで
だからって言って そういう女性が女として魅力ある
人ではないけど そういうタイプって 確かに多いのよ
どこで勝ってるのかは疑問なんだけどね
それで そういった人に見下されるのが凄く嫌で
でも 最近わかったのが 見下されるのって 自分が悪いわけじゃなく
人を見下す人の方が 悪いんだな~とわかって
そういった独身女性に 見下されても
気にしないで良いんだ~と思うようになれた
それで そこで 無理やり考えた結論なんだけど
独身女性が 子供いる女性を 見下してるとしたら
それは やっぱ女として価値が 独身として上だと
信じてるからなのかな・・・・・と思った
例えば コンパで5対5だとして 5人の女性のうち
4人が結婚経験者で子供いたり 離婚してたりしてたら
唯一独身女性の 独占勝ちじゃあないですか
そういった視線で 女の価値って決まるんだと
信じてる女性っていると思うし
まあ 男性もそう思ってる人 ほとんどだと思う(笑
そこで この写真のマネキンが 恋人関係か 友人関係か
もしくは 家族か 同級生か 同僚か なんてのは
外から見た人の ほとんどが 恋人と思うわけで
そこで ヒデカが考えたのは
世の中の 男女関係では
この外目重視の 恋愛がはびこってないか?
って言う事
一緒に歩いてるとこを 見られて自慢出来る相手とか
外食して 恥ずかしくない人とか
友人とか家族に 紹介して 凄いね~と言ってもらえるような
相手を選択してるんじゃないか とか
自分の相性だとか 自分が好きだとか そんな事より
人に見られた時に どう思われるかが重要になってたり
よく離婚をためらってる人で
私さえ我慢すれば・・・・子供に父親のいない子に
させたくない・・・・と言うのを 聞く事が多いので
それは ある意味 ひとつの価値観だから否定はしないけど
一緒にいる選択をするなら 外目の理由にしなくても
いいんじゃないかな・・・・と思ったりする
まあ 何が言いたいか 自分でもイマイチだけど
独り者の私が言うのもなんですが
ペアって 外目ではなくて
自分にとっての 相手を見つけるのが大事かな
と思うのでした~