更新出来なかった言い訳をしてみる
うわああ 平日更新2日も出来なかった~(汗
基本的に更新しても あやまらない主義だったんだけど
更新してない時に訪問していただいた方にお詫びします~
って本当は ↑この写真使いたかっただけなんだけどね(^▽^;)
娘が 怒った私のご機嫌とる為に これを隣に椅子に置いていった
怒ってたんだけど 内心 ププププ(^~^)
こっそり写真撮って ブログネタにしようとしてたんだけど
使える時がなかったわ
まあ2日も更新してなかった理由は 高熱出して寝込んでました~
と書きたかったけど なんせ丈夫なもんで そうじゃなくて
こどもの行事が重なって 多忙でバッテリー切れしてしまった~
パソコンの前に座ってるんだけど 思考回路停止してて
とにかく 疲れた・・・・体力の限界感じたわ・・・・
ちなみに 週末のスケジュールが
金曜に学校(仕事)終って 夜に多言語のこども企画やって
その前に その企画で使う 多言語カルタを新たに開発してて
その週の夜は毎日 夜中に自分で煮詰めてて
なんとか金曜日には ラフな形に仕上げたんだけど
何故か金曜日の夜に行く時に 自転車がまた壊れ
大量の荷物抱えて歩いていくはめに
タクシー代をケチった 帰るときも歩いて帰った
しかし その翌日 娘の小学校は新年会のイベントで
通常通りの登校だった
そひて 私もクラスの役員だったので 寒い中受付だった
受付は外で ストーブも無かった
お役所とか自治体の人とかの来賓者の受けつけで
そんなに人がたくさん来るわけでもないけど
ご祝儀持ってくる方もいるので もう一人のママと
最後は お金の計算したりして 朝9時前から昼近くまで受付
寒いぞ~とか思いながら 無事終って 豚汁ご馳走になって
その後食べてすぐに娘の展示会見て 最後まで見切れずに
娘を教室に迎えに行って そのまま ダッシュで習い事のプールへ
バス2台乗り継いで行き 途中 娘もバスで寝てるし
やっと着いて もうはじまってるんで ダッシュで着替えさせ
娘待てっる間に 多言語のこども企画の件での打ち合わせメール
なかなか最終的に決まらず メールのやりとり数回
結局後日会って打ち合わせする事に・・・・
娘が出てきて お昼代わりに軽食を食べ
娘ひととおおり遊んだら イザ 今度は体操教室へ
体操教室は 今日は進級チェックだ~どうなる~
って思ったら マット側転は出来た娘は
鉄棒の逆上がりの次の 後ろ廻りできず
うーーーん残念!!!でも エライ娘!
と ここで終った時点で かなりのバッテリー切れてきた私
家に帰って ご飯食べる元気もない・・・
その翌日 娘が行きたがってた キッザニアにまた行き
月曜日が振替休日だから 良いと思った
気楽に廻って軽く終ろうとしたら 学校のお友達と
遭遇する 喜ぶ娘 私もママさん達と色々お話し
楽しい時間を過ごすけどテンションも高い
夕飯食べ損ねる^^;
夜9時に終わって 家路に着いた時は すでに10時半
明日~放課後クラブだから(学校休みで仕事はある)
お弁当の用意で 煮物を作る 娘はそういった煮物が
入ってないと 後で怒るのだ・・・・
そして 翌日朝早く起きて 弁当作って 娘を学校まで送る
そして 会社に着いた私・・・・・
もう バッテリー プシューーー
って切れちゃった(^▽^;)
最小限の仕事するのが限界でした・・・・
翌日は 会社出て午後から 学校の保護者会だった・・・
早退して その前に昼に多言語の方の打ち合わせ
その後 学校に行って保護者会
その後 放課後クラブの保護者会 その後個人面談
おやつの内容で バトル!
こどものおやつに グミだとか ラムネ出すな!!!!
って何度も 指導員には言ってるんだけどね^^;
昨日は役所の人も来てたので 今日こそ決着つけるぞ!”
と強く話して それでも のれんに腕押し状態だったけど
他のお母さんが 賛同してくれたおかげで なんとか
おやつの内容を考えてくれる事になった
ああ・・・・・良かった・・・・
という感じの 週末でした
ぁ。最後まで読んでくれてありがとうございます。