忙しい人の意味
先日のボケボケの麻生さんの写真(左) ボケてるけどカメラ目線?
日本で一番 忙しい人かな?
昨日は 東京は暖かかったです
上着着てても暑かった 買い物しようと新宿出たけど
人が多くて 嫌になってきて結局買わないで帰ってきた^^;
忙しいってう漢字が 心を亡くすと書くそうで
年末のせいか バタバタと時間が過ぎてく気がする・・・・
気が付くと もう今日は22日 明日は23日 あさって24日
もうクスマスじゃん! それ過ぎたらもう年末じゃん!正月じゃん!
今回無事に年賀状も用意出来たけど
宛名書いて出すには まだ微妙に時間あるし
年末会う人って結構居るし そうしたら出来れば会った後に
書きたいとは思いつつ 郵便局の
年賀状は25日までに! と書いてあるの見ると
なんか急かされた感じで 余計に意味もなく
忙しい気分になります
こんなに 発達した宅配業なのに
どうして民間になった郵便局は 31日投函の年賀状が
5日ぐらいに着くんだろう・・・・・
それでも 郵便局は頑張ってるし 忙しくて大変なのは
わかってるけど せめて30日ぐらいまでの投函が
1日に着いたらいいのになあ・・・・と よく思う
年賀状は25日までに!というより
元旦に届くには 30日までです!
の方が きっと みんな喜びと思うよ
メールだと 数秒で届くこの時代に 年賀状も
なるべく早く 届く事をアピールした方が良いと思う
でも実際に29日までは 都内だと元旦に届くんだけどね
って事で 28日までには 年賀状は用意しておこう!っと
あ なんだか とってもくだらない話になったけど
現代人の鬱病は やっぱ忙しすぎた結果の反動かと
普段から 心を置き去りにして 働いて生活して
それだから ふと 仕事が無くなった時に
自分の心の空白とが向き合えなくなって
悪い方向に思考がかたむいて 不安が疑心暗鬼になって
自己中心な世界が広がって
結果究極な選択をするはめになって
心の中の憎しみが 憎悪して それが他者に投影されて
人を傷つけたり 殺したり もしくは 自分自身に投影されて
自分を殺してしまったり するのかな・・・・と
つまり自殺ね
自分を殺す人も他人を殺す人も どっちも
間違った行為なんだけど
本来自分のそのコントロールしきれない感情に
向き合うことが 必要なんだけど
どうしてか みんなやらないんだね
それが 普段から忙しい生活をしてるから
その生活パターンから 抜け出せずに そのまま
その状況で 自分に向き合おうとしても中々難しい
せめて 携帯の電源を切って テレビを消して
自分と向き合う空間を創らないと
でも そんな方法も 普段テレビばっか見てる人や
騒がしい中にずっといると ドンドン自分から
軸がずれていって もう気がつくと 自分に戻れない
どころか 自分の家もない状態になって行くんだな
何言ってんだ?私?
いや このニュースの酷さに驚いて
数年間 人を騙しても何とも思わなかった感覚
自分の快楽にしか 興味を持たなかった生き方
それが楽しいと 本気で思ったなら
人間心を亡くすと 無感覚になるんだな・・・・と
ようは 自分の痛みもわからず
そして 他人の痛みも わからないで
自己利益の為に 生きていけるんだな・・・・と思った
だから 戦争が出来るんだ
だから人を 殺せるんだなと 思ったのでした
忙しい というのは 多分仕事が忙しいだけでなく
こういった 心を亡くした人の事も言うのかもと思いました