国の借金を早く返しなさい! | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

国の借金を早く返しなさい!

    kashi


昨日は原宿パンプキンパレードでした~


パレードに参加する前に お菓子ラリーに参加して(無料)


お菓子こんだけゲットです~


これでも 時間がなくて 全部はまわってないので


全部まわったら もう少し増えたと思う



あたし的には カンロ雨のハロウィンパッケージが嬉しかった


久しぶりにカンロ飴食べたら美味しかった^^


他もほとんど飴で クッキーとか チョコは少なかったね


タダで貰っておいて また飴~ともんく言ってる子供見て



こらこら~と思いつつも 去年貰ったようなチョコが無くて


ちょっと残念がってる私がいました^^;


しかし こんなに飴もらって 自分でも食べるとは思いません


今度やる 多言語の子供企画の時に持っていこうっと思います



あっ。娘のことが 頭に入ってませんでした


だって娘 お菓子たべないんだもーーん



子供企画で楽しめるのも今のウチでしょうけど


今の世の中 やっぱ楽しいこといっぱいだと思う


そんなんで 自己責任を取る事がなんなのか


益々わからない世の中だな・・・・と思った




今のアメリカの状況見てると


私から見たら ずっと前からその兆候は見えてたわけだし


それでもアメリカは それについて多国のお金で


どうにかして 修正しようと思ってたんでしょうね



アメリカが軍事施設にお金を使いすぎてる事とか


ローンはあくまでも 借金だという自覚がないというか


株の存在は あまりにも 不確かな物だとか


あまりにも当たり前の事が見えなくなるのは



きっと 現実を直視する事で 自分の愚かさに


気がつきたくなかったのかな・・・・と思ってしまう




何度かこのブログでも書いたけど


ローンで家を購入するのは 借金してる状態なのに


その借金に対しての危機感も無く 


月々入ってく収入が永遠に続くと思い込んでるのか



入ったお金を消費に回して


借金抱えながら(ローン) 海外旅行に行くという


とても滑稽な事をしてるのに


何故か 借金抱えてる当人は気にもせず


まるで 自分海外旅行に行けるセレブのように思ってる



はだかの王様じゃないけど


今の人で こういう人種多いと思う


借金抱えて 火の車でも 身なりにお金かけたりね



私は マンション購入したのは


以前アパート暮らししてた時に 月々払ってた家賃が


そのまま 無くなってしまうよりは 分譲の方が


結果最後に住むとこが残るという考えで購入したんで


実際に月々のローンの支払の方が 借りるより安かったわけですよ



今家が無くて アパートやマンションを借りるなんてしたら


確実に今より高い家賃がかかる事になる



まあ こんなとこ居なくても もっと安いとこ行けば


良いんでしょうけどね^^;



だからどうやっても ローン抱えてる人が


自分がリッチだと思う人の気持ちが理解出来なくて


月々のローンの支払以外に ドンドン繰り上げ返済した方が


その分 利息は早ければ早いほど 少なくて済むんで



家買って ローン抱えたばかりの人が


海外旅行に行くのは 私にとって信じられない


その100万払えば 利息がどんだけ浮くか!とか


他人の家の事情でもイライラしちゃうんだな^^;



だからか 全般的にアメリカはそう見える


そうすると いつか破綻するだろう・・・・とも思える


自分は借金抱えて豪遊しても いつか誰かが


自分の借金を返してくれると思ってるんだろう



今までのように スポンサーだった日本も


アメリカと同じ状況になって 借金王国ですよ



http://r25.jp/magazine/ranking_review/10005000/1112008022802.html?vos=nr25yn0000001


どんだけ国民負担が増えても 良くならないのは


行政の無駄使いが原因だし 予算で決まったら残ったお金全部


使い切るとか言う感覚もおかしな話で


地方だろうと なんだろうと 予算余ったら全部借金返済にすれば


少なくとも 借金が毎日増える事は 避けられたはずなんだ




どうして こんなに行政は 馬鹿ばっかなんだろう


どうして こんなに世の中に人間は 借金に対して無感覚に


なれるんだろう・・・



わたひにはちょっと 理解しがたい



なるべくしてなった破綻を どこも人事のように思ってるのが


これまた不思議な現象です




誰が この国の借金返すんでしょう


誰が 経済を立て直すんでしょうか



増税だけが方法じゃないです まずは今


借金を減らす事が 先決なんですけどね



借金無くす方法も 経済を良くする方法もあるのにね



きっと誰も気がつかないんだろうな・・・・・