夏バテ防止に野菜を食べよう
久しぶりにランチで外食
夏休み中は適当に食事してたせいか 気が付くと
野菜不足に・・・・
この日は 娘の調子が悪くて 風邪ひきそうだったんで
野菜が沢山食べれるとこに 行ってみた
有機野菜のサラダは 本人の好みで野菜を選べて
たっぷりあって美味しかった
写真は メインメニューの肉なんだけど
肉は小さく 色々な野菜が食べれて これも美味しかった
有機野菜って さすがに味が濃いというか
本来の野菜の苦味も多く含まれてて
夏バテ気味の私の体には 凄く良かったけど
野菜少しでも苦手な意識ある人には ツライかも^^;
そんなんで 野菜たっぷり食べて 私も娘も
風邪ひかなくて済んだけど 値段はさすがに普段の倍
ここらで野菜食べようとすると 安く済ませる事は不可能で
実際に 普通に美味しい野菜を買うのも 難しい
娘もしっかり食べるようになったし そろそろ宅配復活させようか
とも考えてるんですが なかなか先の物を注文するのが
苦手というか 必要な物だけ買いたいと思うと
宅配復活すると ついつい余計な物を買ってしまう私には
なかなか実行出来ない・・・・・
前は近くに八百屋があったのにね 今はなくて
スーパーもあんまり良い野菜売ってないのよ
原宿だから 食べ物やとか多いけどね
体に良い食べもの食べようと思うと難しいです。。。。
たまに美味しい野菜を 思いっきり食べてみたいな・・・
とか思う 新鮮な野菜ね
そういう意味では ホント 不便なとこに住んでるな~と
しみじみ思うわ
肥満の原因は 野菜不足も関係してるのか?
とか思うけど 元々は全然野菜食べない人でした(^▽^;)
ところで このニュース
この記事で読むとこ
ロスって 異常にファーストフードが多いんですね
確かに肥満はファーストフードのせいじゃないけど
こんな店ばかりじゃあ 肥満が増えてもおかしくない
今の日本でも思うけど
外食で野菜を食べるのが 凄く難しい
外で食べようとしても ないんだよね
うどんやだって スパゲティ屋だって ラーメン屋だって
野菜の比率が凄く低くてさ
最近 自分お弁当作ってるけど
結構意識して野菜を入れてるつもりなんだけど
野菜の限界があるというか
普段から野菜を食べなれてないから
野菜のおかずは どうやっても副菜だしね
けしてメインにはならない・・・・
なんか わけのわからない記事になってきましたが
ようは
皆さん 野菜を食べましょう!って事で
日本がいずれ規制しなくても良いぐらいに
ファーストフードが ナチュラルな野菜メニューに
変化する事を 期待します!
嗚呼・・・・美味しい野菜が食べたいよ~