いつも以上に暑い墓参り | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

いつも以上に暑い墓参り

  t


週末には自分の父親の33回忌だった


静岡にお墓があるので めったに墓参り行くことなく


行っても1年に1回かと思ったけど 


娘が車酔いするしでなかなか行けずで 気が付いたら


ここ数年行ってなかった



そんな滅多に行かない墓参りなのに


何故かいつも 晴天 というより 晴れ過ぎ!


てな感じの 強い日差しで 今回も例外でなく



何故 こんな暑い時期に 外でお経なのかは


兄貴(長男)の好みなんでしょうが


お坊さんお経上げる後ろに 立ってると

汗は滝汗だし 日陰のない場所なので


靴から火が吹くんじゃないかというぐらい 



足が暑かった




アチアチ って 動くわけにも行かず


ひたすら暑さを我慢するのでした



お経が終って ホットしつつも 兄貴の車に乗ったら


車内もボディーも 熱を吸収してた


普段車に乗りなれてないから ビックリだよ~


よく事件あるけど こんなとこに 赤ちゃんとか幼児を


置いていけるのよね


と 車内熱中症で亡くなる事件を思い出しながら




フロントで目玉焼き作れるんじゃないかと思うぐらい



(実際に 卵焼いて見たいなあ・・・・) 熱かった



その後 兄弟達で 昼食食べて 食べ終わって即


娘お迎えの為 帰り支度し 滞在時間約3時間という


芸能人みたいなタイムスケジュールで 電車に乗って帰った




何故か兄貴は この遠いとこから電車で帰る私らに


水羊羹のセットをくれた (約数キロ 重いチューねん!)



家に一旦帰り荷物を置いて 娘の体操教室の着替えと


その後の着替えを持って お迎えに行き


途中軽く食べて 私はお祭りの場所に向かって



なんと その日はPTA郊外部で お祭りのパトロール担当だった


受付済ませて 腕章つけて 神社の前の 交差点の


交通安全だって


よくわんないけど 信号無視する小学生に 注意するらしい



結構 信号無視 多し



大人が!



ひかれそうになっても 気がつかない大人が多くで


大人に注意するわけにいかなくて イライラしちゃったよ



その間 娘は一人で体操教室へ



1時間して戻ってきて 祭りの中に消えていった


私はそのまま 交通安全パトロール


と言っても 交差点の隅に立ってるだけなんだけど


2時間して終って受付に戻って おにぎり2個貰って


その日の役目は終った



その後 娘を探して合流するけど


娘はまた 友達とどっかに行って戻ってこない




あれ?って気が付いたら



その日娘が 私のとこに戻ってきたのは



「お金ちょうだい」って言って 母からお金を


取って行ったきりだった・・・・・



なんだか ちょっと寂しい母でした


貰ったおにぎり食べたら 凄く疲れが出てきて


動けなくなったよ~



ああ・・・今日は1日朝からハードだったなあと思いながら


最後の最後まで お祭りの抽選会の為に残って


1等のディズニーランドチケットを貰う気で


抽選会場の1番前に へばりついてる 娘を見て


なんだか 複雑な気分だった




まあ こうやって 子供は自立していくんでしょうけど


それにしても 娘


今まで一度も抽選会で 当たったことがない



よっぽど気合入れて 当たりを待ってるんだろうな・・・・




写真ケーキは 帰りに品川駅で少し時間が出来たので


姉達と 駅ナカでお茶して 私はタカギのケーキ食べた


写真涼しそうだけど


店内の空席が無かったので クーラーの無い外の席です^^;




ほんとに暑い1日だったわ~