人生折り返し地点
鎌倉で 中身のない生きてる木に会いました
中がないのに しっかり生命力があるので 変な感じだったけど
木って まわりがしっかり水を吸い上げれば大丈夫なんだってね
中は無くても 大丈夫なんだって へーーーーーー(←古い?)
たった1日鎌倉行って 人生が変わるとは思わないけど
なんかね 最近 もがいてたものが 取れて 楽になった
今自分は45歳で 今年46になる
最近は 物が見にくくて 先日病院に行って
検査してもらったところ
どうも・・・・
老眼
らしい・・・・
なんで コンタクトの度数を落とすとか した方が
いいらしい
まあ 緑内障とか 白内障の心配はないようなので
ある意味安心した 反面
逆に やっぱそうか・・・・と ちとショック
その他にも 体の部分部分に 年齢を感じつつ
このとこの体力のなさに 何か変化を感じ
もしかしてこれは・・・・・
人生の折り返し地点に きたか・・・・・
人間順調にいけば 寿命は120歳らしい
でも環境問題 食品問題 精神問題
交通事故 そして 病気
そんなのなく 生きていくのにストレスなく いけば
120歳まで 生きれるらしい
ということは どうも私の寿命は90歳のようで
このまま順調に 環境問題もなく 食品問題もなく
交通事故 地震 火事 病気にならなければ
91歳まで 生きていけるわけ
それこそ ストレスのない環境で生きての 寿命
でも 今現在の自分の体を考えると
あと半分45年ももつとは とうてい思えない
後は 体を少しずつメンテナンスしながら
不便な部分は 調整する事で生きていくんだろう
そう 思うと
体が健康で 体の心配をせずに 使えた時期は
人生の中で そんなに何十年も無かった気がする
それでも 私より年配の人から見たら
私の言ってることなんて 笑える程度でしょう
まだまだ体力だってあるしね
私には 私の世代の 体の使い方があるんだと思う
今まで そんな年齢の節目を何度か感じたけど
今回のは ちょっ違う
この先 今よりベストな体の調子を望むには
体のメンテナンスをしながら でないと
不可能なんだな・・・・・って
誰よりも 自分の体を大事にしないと
もう 体は無理のきかない 状況にきたんだな・・・って
もしかして前から 体のサインをうけとってた
のかもしれないけど 私が無視してたのかもしれない
これを無視する人は ある日 病気になるのかも
気が付いた今
人生折り返し地点と思って
生き方を変えようと 心に決めました