学校に行く意味を教える
先月オープンしてたみないなんですが
うわさには聞いてたけど この間 はじめて竹下通りに出来た
なんたって近いわりには 原宿在住の人間は 竹下通りを
避けて通るので おお! これか~と 新鮮な驚きでした
よく 友人の家や 姉の家 実家とかに行くと
駅の近くのスーパーの中に フードコートがあって
マックとか うどんとか たこ焼きとか 色々食べれるんで
こんなとこが ウチの近くにあったら いいのにな~と思ってたから
凄い 凄い!
って凄く嬉しい気分になったのは 一瞬で
入ってる店が おしゃれ過ぎて ちょっと庶民的じゃない
ちょっと私の望んでるのとは 違うけど・・・・
娘は お茶犬の人形焼みたいなの買って
私は 美容に良い 豆乳バナナジュースを買ってみた
まあ そこそこ美味しいので
また空いてる 夜に 利用する事でしょう
その日は 娘の歯医者の帰りだったから 8時近かった
看板には22時まで営業時間書いてあったけど
客が 凄く少ないとこ見ると
うーーーーん、 これは・・・・・・・
継続が難しそうだな・・・・・なんてね 思っちゃいました~
なので ご利用は お早めにね('-^*)/
話は 変わるけど
今日 また天気悪くて 朝から大雨・・・・・
もう ここまで 書けば感の良い方は わかるだろうけど
そう
娘の 1輪車マジックが消えた~~~~(´□`。)
朝起きたとたんに 雨イヤ 雨イヤとか言って
(雨だと一輪車乗れないから・・・・)
そのうち 学校イヤ 学校イヤ いかないの~
と言い始めてきた
ええ?また?
ママと一緒がいいの~ とか言って
全然学校行く気なし・・・・・
ヤバイ・・・・・これは かなり本気だ・・・・・
私は頭の中で色々考えてみる 会社は休めない
だからって 会社にも連れて行けない・・・・
近くの同級生のお母さんに頼むか・・・・
でも こんな休みクセをつけたら
この先にも また同じ事の 繰り返しだな・・・・・
家を出るまでの間 色々試してみる
愛情足りないなら 抱っこだよ・・・・と思って抱っこしたり
お腹空いてるからかな・・・・とご飯食べさせて機嫌みたり
それでも 嫌がるから
とりあえず今日は自分のお弁当作りは諦め
出る準備を先にして 娘を羽交い締めしてでも
連れていく準備をして・・・・・
でも
保育園と違って 先生が掴まえてくれないから
小学校は 本人嫌がったら 絶対に無理だよな・・・・
そこで 卑怯な方法を私も出してきて
欲しい物買ってあげるから 何かいい?
とか聞いたら Wiii が良いとか 言いやがって
くそーーー高いの言ってくるな・・・・・・
じゃあ 1年休まずに行ったら 買ってあげる
そしたら娘 それじゃあ無理ジャンって 絶対に具合悪くて
休むに決まってるもん! って言い返すので
ママは 小学校休んだ事ないよ
中学だって 皆勤賞なんだから!
学校は 少しぐらい具合が悪くても行くとこなの!
とか言ったら 少し聞いてる感じで
うーーん これは 強行でいけるかな・・・・・と考え
ママのお母さんは 具合悪くても学校休ませて
くれなかったんだからね
なんて 自分でも深く考えてなかった過去を娘に話して
そうだよ 小学校の運動会の後に具合悪くて寝てて
そのまま 吐いたら怒られたんだ・・・・・
今思い出しても 泣ける・・・・・(ノ_-。)
子供が日射病にかかって 具合悪いのに
心配するどころか 怒るんだぜ~
なんて 話脱線しちゃったけど
そんな私の小学校時代の休まずに行った話は
結構効いた気がしたけど やっぱダメで
そこで ふと
多言語のメンバーが以前話してた事を思い出した
どうしても子供が学校嫌がるので
親が同伴で登校して 教室にも 一緒にいたとか
そうか 一緒に教室まで行けばなんとかなるかな・・・・
と思って ママも一緒に行くから!と言うと
娘も何とか納得してくれて 学校まで手を繋いで行って
教室まで 一緒に行くと
自然に 中に入っていけた
ああ・・・・良かった・・・・・
学校休んで良いとか 簡単に思わなくて
行くことを 前提に方法を考えて 良かった~と思った
嫌なら休みなさい
以前の私なら そう言ってた気がする・・・・
嫌でも とりあえず 学校に行きなさい!
学校は勉強だけを教わるんじゃないのよ
集団生活や こうして毎日登校することが大事なの
それをする努力が 心と体を鍛えるのよ
なんて 普段考えてないことが
娘を説得す為に 次々と言葉で出てくるんだ~
子育ての次には 教育か・・・・
これから難問が 待ってるんですね・・・・