過去のストレスは今のストレス | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

過去のストレスは今のストレス

     はな


1部しか 撮影出来なかった 空から見れば 花びらで作った


鯉のぼりだったはず・・・・




はーーーーっ 



もうストレスたまって この間風邪ひいた原因もそうだけど


こんな極度のストレスは 久しぶりだ



仕事じゃなくて 今度やる 多言語のイベントでね



一緒に組んでる男性の性格が ホントどうしたらいいのか


若いだけあって つかえね---


しかし プライドは人よりはるかに高いから やりずらくてね



やたらシューズデザイナーの頃の イメージが重なるので


なんでだろう・・・・と不思議だった


でも よく考えてみると その頃のストレス状態にそっくり


そのうちに 体にアレルギー反応が出てきて



体の1部が痒くなってきて 今は手持ちの薬で誤魔化してるけど


どうやら 近いうちに 皮膚科に行かなきゃというとこまで


段々酷くなってきて 風邪だって 普段じゃあひかないのに


自分で自覚してる以上に ストレスがたまってるみたい・・・・



この症状 いつかに似てるな・・・・と考え 思い出した




そうそう そのシューズデザイナーやってた頃の


社長に対する ストレスとそっくりなんだ



この社長 ほんとに仕事出来ない人だった


でも 2代目で 大社長は靴のメーカーで(工場の社長)


この大社長の方は実力も努力もセンスもあって


その大社長には 私は気に入られてたんだけど



この息子は その父親が 作りたい靴の為に


問屋会社を創り ブランドの社長になったわけで マジに


実力もなければ センスもないし 人脈も無ければ


営業能力もなかったわけ (職歴も1年しかない)



でも 一応大学出だから 世間体がいいのか


周りからは 仕事出来ないことが あまりわからず



一応 会社の 頭なわけだから なんでも本人の


都合の良いように その大社長にも話すんだね



私は当時20歳過ぎたばかりの頃だから



私がいう事より みんな社長がいう事が正しいと思うわけ



企画で 皮の素材も 木型の見分けも出来ないクセに


うんちくだけは 一人前で 会議好き


会議の後は 経費で飲み会で 飲み会は


褒め殺し会 みたいな・・・・・



酒の飲めない私には 素の状態で 自分を褒めちぎる


社長の話を聞くのは 苦痛だったわけです



実際に出来る人が 言うなら話しも違うけど


出来ない人間が いくら語っても 誰も聞かないし


私は 飲めない酒飲まされる苦痛と その自慢話で


その時間は 地獄のような時間だった



それでも 働く事はこんなものなのか・・・と思いながら



自分の企画の仕事をするんだけど



これまた その社長は都合よく


売れなければ私のせい 売れれば僕のせい


みたいな 



美味しいとこ取りして 大社長から 好印象を獲得する



私がチーフになって ブランドを立ち上げた時も


売れない時期は そっぽ向いて営業にだって


私は22・3歳で 一人で神戸だの名古屋だの行ったわけ




今思うと 凄いことやらされてたな・・・・と思うけど



私は一人旅が全然苦にはならないから 


昼間営業で 取引先の店に挨拶に行って 客の動向を聞いて



夜は 地元のライブハウスに遊びに行って


それなりに 出張も楽しんでたけど


これも 本当は 社長のいじめだったことは


あまり その時点で気が付いてなかった・・・・




その後 海外出張にも 行く行かないがあって


私は当時海外に行くのが嫌だったから


行かなくていいとは 思ってたけど


私に行けとは その社長も言わなかった



それも どうやら 後で知ったのは いじめだったらしい



自分より年下の小生意気な 女子社員に行かせれば


デザイナーとしての ステータスを与える事になって


それが その社長には面白くなかったようだった



そんな感じで とにかく 私のやろうとする事は


よく邪魔してくれた 



新しい企画を考える度に 邪魔してくれた


その度に 私の怒りは 爆発だった



それなのに 売れる商品は 私の許可をとることなく


勝手に 別のブランドで 使ってしまうわけだ



私は当然 自分のブランドの為に デザインしたから


勝手に使われる事に 怒ると その社長はこう言った




「ヒデカさん また 売れるデザイン考えれば


いいじゃない」



これ マジな話で 本当にこう言ったんだ



私は この売れるデザインを生み出すために


どれだけ苦労してると思ってんだ!!!!




って 言っても無駄なのは もう多くの経験して通り過ぎて


その後 ショールームいた時に ストレスがピークになって


思わず 自分のデザインした靴を 床に投げつけた




くそ!ってね




その自分の行動で 




もう私は 限界だな・・・・・と思って


その会社を辞める 決心をしたんだ


年間の目標額3億円は 達成する見込みも見えたし


もう いいや・・・・って思って




みんな 仕事辞めると言ったら 反対した 


でも このままじゃあ 私は 体を壊すと思って


自分らしく生きる方を 選択したんだ やりたい事があったしね





そんな 20代なかばの頃に話




辞めてしばらくは たまったストレスを解消するのに


仕事もせずに 毎日毎日 公園に散歩行ったりしてて


そのいうちに 体のアレルギーは 無くなり 心も体も


回復してきて バイトしながら 次の方向を摸索してたら


音楽スタジオに 働く事になったわけ


給料は 半分でした でも楽しかった



仕事は お金じゃないよな・・・・と思って頃でした(笑





まあ そんなんで 今じゃあ すっかりシューズデザイナーの頃の


苦痛を忘れてたんですが 今回のイベント企画で


組んでる男性が その社長にそっくりだと わかって


同じAB型だと知って 納得しちゃった



恵まれた環境に育った長男は 性格も似るんだろうか・・・・



自分じゃあ何もしないクセに 人のやったことを


さも 自分でやったかのように 持っていくあたり


本当に 悔しいぐらい 似てて




今のストレスと そこに 過去のストレスまで 呼び起こしてくれて


私の心と体は 極度のストレス状態になってしまった





イベント終ったら とにかく 離れようとは思うけど



あと 2週間までに 私も気持ちを切り替えないと


体がまた おかしくなりそうだわ




人間 心の傷は 癒されたようでいて


ただ 忘れてただけで 残ったままなんだね・・・・・・