独身貴族の経済力
最近の自分の心理が とっても不思議
先週末は 保育園の下のクラスのお友達のお母さんが
もう卒園してしまうから と言って 飲みに誘われた
相手のお母さんは とっても飲む人で
私は ほとんど飲まないから 普段はあまり
飲み屋に行けないので
気兼ねなく 子供連れて 飲み屋に行けるのは
とっても嬉しい
別に 普段から 行けなくもないけど
独身の人達と行くと 子連れは悪いな~と思って
翌日仕事だと 子供を遅くまでいられないし
今回のように 子供がいて 明日は休みで
さあ 早くから飲みましょう!ってな感じで
6時半から 飲めば 8時半には終るような
おこちゃまタイムで帰れるのは 凄く気が楽
多言語とかだと 多言語終ったあとに飲みいくし
さすがに平日の夜に 10時過ぎに行くのは我慢してる
子供がいると 自分思うように動けないジレンマに
たまに爆発するんじゃないかと 思う時もある
そんなせいなのか
自分の不思議な嫉妬の感情
それは 独身女性がとても 優雅に生活してるように見える
(実際はそうじゃなくても)
子育て中の女は バカにされてるような気分になる
それは勝手な私の思い込みだけど
自由に自分の時間を使って 自由に自分の為にだけ
お金を使って 自由に生活してる姿が
たまに 凄く羨ましく思えるんだ
だからと言って 自分が一人になりたいとか
そういった感情にはならないけど
子育てしてない女性の気楽さが たまに羨ましいというか
どうして 結婚もせず 子供も産まないで生活してるのか
一部の人は 結婚できないで悩んでたり
子供出来ないで 悩んでたりするだろうけど
最近の女性を見てると
どうも そうじゃなくて
今の快適な生活を 楽しんでる人の方が
とっても多いと 私は思うんだな
とくに都会に住む OLなんかは かなり楽しんでると
私は思う
実際に自分も独身で働いて 実家にいた頃は
働いたお金を ほとんど自分の為に使ってたし
家でほとんどご飯食べてなかったし
今思うと 独身って
本当に
独身貴族 なんだよね
これが 結婚して 子供が出来たら
働けないは お金はないは
自分の時間がないわ 遊びに行くお金も時間もない
みたいな 一気に環境変わるでしょう
それ考えたら 子育ての心の準備してないと
そのストレスが全部 子供のせいに思えたりして
実際は 子供のせいじゃなくて 自分のせい
もっと 言うと
世の中の教育のせい なんだけど
そんな事も関係なく 独身貴族は神さまです!
というほど お金を世の中に垂れ流してくれるわけよね
今思うと 私もほんとうに甘かった・・・・・
貯金全然無かったし
あるだけ使ってた自分
その時はなんとも思ってなかったけど
結婚して 子供出来て 旦那の借金発覚して
旦那が病気になって
借金返済と治療で 貯金もなくなった時に
心底 自分が情けなくなくなった
なんで今までこんなに 一生懸命働いてきたのに
私には お金が一銭も残ってないんだろう・・・・って
飲み屋の話から 話が飛躍したけど
確かに 独身は楽しいし 気楽だった
でも 今後悔するのは
ちゃんと 人生設計して 貯蓄をしなかった自分
独身の頃から 先の人生を考えて
女性なら 出来れば自分一人で子供育てれるぐらいの
経済的な方向を 考えても全然損はないです
だから 独身だからと 毎晩飲みに行ったり
遊びや服に使って 貯金を残さない生活してては
絶対にいけません!
って今日も ババアの説教みたいですが(^▽^;)
そういったの 誰も言ってあげないみたいだから
私が言っときます
働いたら お金は貯めておきましょう