機械化の流れの中に、こぼれていくお金たち | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

機械化の流れの中に、こぼれていくお金たち

ka


こうやって写真で見ると お金って色気がないですね


どちらかというと 汚い感じに見える・・・・


って


実際に このお札 凄い汚かったんだ^^;



なんで こんな写真か 不思議に見えるでしょうけど


これね



銀行から 下ろした時に入ってた お札なんですよ


人の目で見たら あきらかに 次に誰かに渡すお金じゃない


私もバイトで スーパーのレジやってたし


スタジオでは スタジオ代を精算したりして お客さんに


お釣りを渡すのに あまりに汚いお札は弾いて渡してた 


汚いお札は 銀行の入金用にしてたりしてた




それが 今回 銀行から下ろしたお札の中から


凄い汚い お札が入っててビックリしちゃった



それが 今回初めてじゃなくて



少し前にも 別のとこで お札が少しだけ


微妙にカットされてた お札が入ってたんだ


それも 下ろした中の一枚だったから



あれ~このお札 なんか変だぞ・・・・・と思って


しみじみよく見たら 通常のお札より


数ミリ はじっこが斜めに切れて なかったんだわ


はじっこだから 絵柄には影響してなくて


でも お店で支払うには なんか抵抗感じる程で



なんか 偽札と間違われたら嫌だな~と思って




どうしたかというと



支払い用の 口座に入金したんだけど


あっさり ATMでは 問題なく入金できた





そんなことがあって


直感と理論で生きてる私としては


この一枚の汚いお札が 今の日本の経済状況というか


お金の対する感覚が 見えてきた気がした





普段は 自転車通勤の私も


休日は電車に乗ること多いけど その度に


駅で キセルの客をよく見るんだ(金払わないのは客じゃないか)



休日ぐらいしか 電車を利用しないのに


その度にキセルで 自動改札を無視して行く人見て



正確に表現すると 画面を財布とかで タッチするフリをして


それがまるで 感知されなかったかのような 素振りで


自動改札が開かないとこを 強行突破していくという



もうひとつは


私もたまにやられるんだけど



一緒に 同時通過で 普通に改札を通る人の


後ろに ぴったりついて 一緒に出てくる



これは 外国人が多い



私が気がついて モンク言うと 言葉わからないフリして


そのまま 変な人~って フリして逃げて行くんだ



この間も JRの改札入った時に


財布を あてて カードで入ったフリしてキセルしてた


男の子を見つけたから



こりゃあ通報してやろう!って中に入って追っかけて


駅員さんに言おうと思ったのに



なんだって ホームに一人も駅員がいないの


あれ~と思って 誰もいないし 犯人ドンドンいちゃうから



もう!と 思って




自分で声をかけてみた





「ちょっと あなた 今お金支払わないで


改札入ったでしょ?」



って聞くと 相手の男の子 



なに言ってんだ?みたいに とぼける


私が間違ってたら 相手は怒るような内容だけど


間違ってない場合 相手は その場を逃げる為に


とぼけるリアクションをする事が多い



まあ 認めないのは 当然でしょうけど



それが許されると思うなよ! とこっちは言いたい


駅員は見てないし 駅員はいないし


誰かに見られたって 痛くもないのが現状なんだ




これに腹がたった私は さすがにその日


JRの駅の改札で その事を話したら



休日で人手が多いのに 改札には一人しか駅員がいない 



奥に居るみたいだけど すぐには出てこない


例えばキセルした人がいても 追いかけるよな


駅員の余裕はないわけで キセル人の やりたい放題なんだ


話してる途中にも キセル人がいて ピンポ^ン ピンポ^ン


って鳴ってた


駅員さん 私を待たせて 鳴ってる自動改札を直してきてた




それで私 いい加減 電車乗るたびに 毎回キセルした人見るのも


こっちも気分悪いんだから なんとかしてくれ!


って話したら 私に言われても困る


それは上に言ってっくれ と駅員が言うので


家に帰って JRに電話で抗議したら



駅長は こんな観光客で一番大変な休日なのに


土日が お休みで居ないんだってさ




えええええ?



一番混む休日なのに? と驚いてしまったけど


代理の人と話しても 言い訳ばかり



あの・・・・私は 今の現状をどうにかしてください


と言ってるんですけど・・・・・




しかし そういった現状は 確かにあるでしょうが


仕方の無いことで・・・・みたいな


それで? だから? どうなの?


このまま キセル人 ドンドン お前らは


増殖させんのか!って



言葉は丁寧だけど そういう事を私が言ったら



いや~でも~鉄道警察もいますから・・・・







見たこと無いですけど? いつ居るんですか?



それは そこの改札利用者の数字を見て・・・・



とか意味不明な言い方するんで



どういう意味か 納得いくように説明してもらったら


その改札の利用状況で 改札口に 駅員とか


鉄道警察が配置されるらしいんだけど



その利用状況を把握してるのは



ようは




自動改札なんだって・・・・・・






・・・・・・・・・・・・




私 あまりにもおバカな会話になってきて


しばらく 無言になりそうになった・・・・・





だから!!!!!!



その自動改札を 無視して キセルしてる


人間が沢山いるのに!



どうして その自動改札のデータ―で


人事の配置が 決められんのよ!!!



おかしいでしょう!!!!!




もう 私 怒り100%でした



そしたら すみません すみません って何度も


謝るんだけど



私は 謝ってもらうために電話してるんじゃなくて



現状を改善して欲しくて 電話してるんです



毎回 乗るたびにキセルする人 みて


こっちは 毎回気分悪いんですよ!





って 言う事は 言った




これは 確か 1ヶ月前の 出来事だった



でも 現状は 今だ変わってなかった



駅長が休日休みで いったい何の対処出来るんだろう




こんな事もあって 今の日本


なにかがオカシイのは



こういった 機械的な数値で 現状を把握してる


世の中の 流れですね



この汚いお札も 以前の銀行なら


人間の目で見て はずしてたのに


今では 関係なく 機会で処理できるものは


正常な お札として 判断するんだね



駅の改札だって



駅員さんが 一人 一人 切符を切ってた時代


そんな 大量の キセル人はいなかったはず・・・




それで駅長代行 イワク




今の人の モラルが悪いので・・・・




って キセルする人が悪いから 悪いって言う


言い方をするんですよ




そうじゃなくて



お前らが 機会に頼り過ぎなんだろう!て言いたいけど



もう 電話代が勿体無くて 話を終らせた




しかし このキセルした人の運賃代


正確に計算出来たら 凄い金額だと思うよ



以前に渋谷にあった 100円ショップが潰れて


どうも 万引きが多すぎて 経営出来なくなった


らしい



こうなっていくと




個人にモラルを任せる 時代じゃないと


私は思うんですけどね




そう言えば 以前は ネットでも 自分の素性がバレない


安心感からか 誰かに成りすまして 酷いコメントしたり


わからなければ とか


人にバレなきゃ 何やっても良いとか



そう思う 人間って世の中多くて



ネットでも 書いた当人の素性がバレると


わかるようになってくると 酷い嫌がらせコメントも


少なくなってきた とこもあったり



自分がやった事が バレると わかった時に


防げる犯罪って 結構あると思うんですわ




だから これからは キセルにも防犯カメラでも使って


何度か 同じ顔が映ってたとしたら


鉄道警察は そいつを指名手配とか 警告として


映像を公開するとかしても いいと思うんだ




少なくとも 防犯カメラで チェックしてると


一般に知れ渡れば



キセルも減ると 私は思います




駅長~ 早く~ どうにかしてよ~



休日に休むんじゃねーーー現状を見ろ~~~



ていうか 改札に人立てろ~