皆さんお元気ですか? | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

皆さんお元気ですか?

  shikaku


箱根の森に行って 今回自分で感じたのは


どんなに良い作品があっても それを売り込む力がないと


その作品は 一生評価されないで終ってしまう


ピカソは 才能のある 芸術家だけど



彼の場合 それ以上に 自分をプロデュースする能力が


優れてたとこなんだな・・・・




ピカソの作品は 確かに面白いけど


作品だけ見て ピカソの名前が無かった


これは・・・・と 思う作品だって 確かにあった(笑



作品価値があがるのは ピカソの名前によって



日本は 作品の貯蔵にも 作品で評価するのでなく


価値で評価するとこが あると思う



その作品じたいに価値が あるか ないかで


購入を決める人も多いだろう


はたして 作品に愛情はあるのかな・・・・・なんてね



そういう意味でも この彫刻の森にある作品は


作品で 評価できるものが 多いと思う


名前がなくても おお! と驚くのもあれば



名前見ても 題名見ても 意味不明のもあった(汗


まあ 知識ない自分のせいだろうけど


作品だけで 意味がわかる作品って 凄いよなあ・・・



写真撮り忘れたけど 地に這う彫刻があって


まあ うつ伏せで寝てるんだけど


死体があるのかと思って 一瞬ドキッってして


題名見ると 「密着」 と書いてある 



・・・・・・・・・



しばらく 考えて




そっか 地球と抱き合ってるのか・・・・





と気が付くと 作品と交流したような 理解しあったような


そんな感じで 嬉しくなったりする前に


娘にそれを話してる自分がいて 


何も考えずにしてる行動が




芸術との対話なんだな・・・・と思った





今の社会



受身で情報はドンドン流れてくるし


受けたまま その情報を鵜呑みにするし


あげくの果てには 思い込んで激怒するし


何もしてなくても マスコミの情報に傷つけられるし




そこには 愛情のかけらも感じられない



戦う戦争が何も残さない 破壊のみの世界で終るのに


今の地球は 半分以上が内戦で苦しんでいるし


食べる物 飲み水さえ 満足に得られない人間がいるのに


どこの国の政府も



自分の利益になるか ならないかで 


争い続けてる




日本の格差社会がドンドン酷くなるのは


欲に固まった人間が 必要以上にお金をとって


人間として最低限必要とする 賃金をもらえない人との


バランスの悪い お金の流れを作っているからでしょう




国会でも予算の話だとかしても


道路族は 今でもまだ 自分のふところを守ろうとするし



私としては



なんで そんなにお金が欲しいのは 不思議です


目の前で おにぎりも食べれないで 餓死する人の前で


牛を殺して 肉を焼き ぶくぶくと太った体で食べる姿は 



もう・・・・




芸術的な 感覚で言うと 地獄絵でしょう




一杯の水を飲めないで 亡くなる子供の前で


冷たいビールを飲む姿は どんな感じでしょうね




遠くて 見えない 世の中の流れに


私達は これから責任をとる 時代だと思うんですけど


アメリカが今だ戦争で 財政を補おうとするとこは


相変わらずのようだし



このままでニッポン 本当にいいのかな・・・・



無駄なお金を使わずに どうか


人を助ける愛のある 選択をしてほしいと



ヒデカは願います