道路を土に戻してください | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

道路を土に戻してください

  arerugi-


今週の土日は 多言語で合宿に行ってきます


この寒い中 山で合宿と言う 都会暮らしの私には


とてもじゃないけど想像出来ません・・・・



スキーとかだと 結構室内は 暖かいと思うのですが


山の夜って どうよ!


泊まるとこは ログハウス?みたいで 


まったく 想像できないので ちょっと不安です



こんな 合宿の前に 土曜日の習い事は行くわけで


午前中 ピアノ 午後は日舞


しかも日舞 本当は休みのはずが 今度


老人ホームに慰安で踊りに行く事に



一部の子が 選ばれるので 今回初めて選ばれて


とっても嬉しいんだけど


色々と事は重なるもんで 明日はそのリハーサルを


やる事になった



こうなると どちらか一方を 選択しなくては いけない


ところですが


私の性格上 どうにかして スケジュール調整をする


という方向で 時間を調整して


日舞が終ったら 夕方出発組と合流する方向で


打ち合わせが済んだんです



しかし 昨日の夜から 



こりゃあ ちょっと きつすぎだぞ・・・・という思いがよぎって



日舞終って そのまま浴衣や着物まで持って


山奥に行かなくてはいけない 現状に悩みはじめたわ




まあ これも 自業自得なんだけどね・・・・



ちょっと 今日中に 段取り組みなおさないと


大変な事に なりそうです・・・・






それとは 別に 




今娘は 何故か汗疹になった


先週の日曜に サンリオから帰って 疲れて風呂にも入らず


寝てしまった事が 原因なんだけど


今までにない かぶれよう



毎晩消毒して ボチシートをつけて包帯をまく


朝は そのボチシートをはがして(これがクリームねっとり状で


綺麗に取るのに一苦労) オリーブオイルでふき取って


薬塗って 包帯巻く毎日だ



ここ数日やってるの 全然良くならない


寝てる間に 掻いてしまってるんだね・・・



こういう時に アトピーの子の お母さんの苦労を思う


毎晩 毎晩 痒いわが子をさすって


夜は ぐっすり寝る事がない



娘も 赤ん坊の頃は オムツかぶれが酷くて


私も寝れない夜を 過ごした事があるけれど


薬で治った後は もう普通だった


夜 寝れるというのは ありがたい



でも アトピーの子は ずっとそれが続くんだと思うと


なんとも言えないというか


私なら 気が狂ったりしないかな・・・と思ったりする



今のとこ 娘は アトピーという 診断は受けてないけど


皮膚が弱い事は確かだ



私も 今月になって 風邪をひいたと思ったら


どうも 鼻水とかの症状が良くならないし


くしゃみが続いて やっと気がついた



どうも 花粉症だったらしい



そういえば 去年もこんな感じだったと思って


自分が 秋にも花粉症になる事を 自覚した



今の世の中



自覚してない人含めて



ほとんどの人が なんらかのアレルギーじゃないのかな



と 思うと




やっぱ たまには自然な環境に行って


自分の体がどう感じるか 確かめてみたい気もする



ちょっと話ズレルかもしれないけど




私 花粉症や アレルギーの原因って


全て 道路にあると思ってます



どうしてこんなにも 日本は道路を増やしたんでしょう


都会は 土の見える場所が 全然見当たらない



少なくとも 花粉症は 土に吸収されず 道路で舞ったものが


大量になって 人間に影響してるらしいし



今の未成年の犯罪とか 土が少ない事が 原因じゃないかと


私は以前から 考えてるんです




あくまでも直感的な 意見なんですけど




少なくとも 車ばかり優先の道作りが


人間に良いわけないんですよね



予算 結構余ってるようだし



ここらで 道路を 土に戻してもらえないだろうか



道路 つくりすぎですよ