渋谷に川を復活させたいなあ | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

渋谷に川を復活させたいなあ

   s


渋谷区の憲章を しみじみ読んで


ああ・・・・渋谷ってそういう街だったのか・・・と思った



例えば 福祉に対して力を入れるだとか


渋谷の町を生かす 街作りだとか


なんだか 色々書いてあったけど 実際はどうよ?って



確かに ここらは 他の地域に比べて 自然も多いし


渋谷の福祉の施設も多いのとは 思うけど


お金があるんだから もうちょっと 世界の先端に行くような


過激な 改革もやってもらいたいもんだ



今私が望んでるのは 渋谷川の復活


千駄ヶ谷 原宿 渋谷に流れてる 埋もれた川を


表面に出して欲しい



本当に 区民の為 自然や福祉を大事にするなら


川ぐらい復活させろよ! なんて思うよ



今ね オリンピック開催目指して あちらこちらで


PRしてるんですけど


東京オリンピック反対の私としては


オリンピックにかけるお金で 川を復活させても


いいんじゃないかって 思うのよ



そのぐらい出来たら オリンピックで有名になるより


世界的にも注目されると思うよ



今 東京に必要なのは そういった


人が 人に優しく出来るような 環境作りでしょう


このまま進めば 犯罪は増え 治安は悪くなる


日本でも かなりの財源がある渋谷なら


模範になる 街づくりだって可能だと思うよ



まあ 井の頭通りも 中途半端なままで


道路だって ろくに出来ない状況で(ここは世田谷か?)


埋もれた川を 掘り起こすなんて 不可能かな?



でも 少なくとも 裏原宿といわれる 遊歩道の部分は


私は 可能だと思ってる


道路でふさがっているとこは しかたないけど


気持ちよく散歩できる 遊歩道になっていいと思うけどね




川の水が汚すぎて ダメかな・・・・



源泉から 散歩道作れば 私なら 散歩に行くし


学校の遠足や 理科とか 社会の勉強にもなるし


ランニングコースにもなるし


たった1回の為の オリンピックで大金使うより


ながーーーーーい 目で見て 街づくりを考えるのは


大切なことだよ



渋谷区 はっきり言って 施設つくり過ぎです


しかも 肝心なとこで 一般人は中々使えない


世界各地から沢山 観光客も来るわけだから


そういった人達も 気軽に楽しめる 環境を作ってほしいなあ




ちなみに 渋谷川の場所




数年後 この川が 渋谷に復活することを願います