悩める運動会 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

悩める運動会

  唐辛子チョコ


多言語で また面白いお土産もらいました


韓国のおみやで 唐辛子チョコ



げげげげげっ! 



って見た時は思ったけど 食べてみたら以外に美味しい


普通にチョコの味で しかし


後から 辛さがやってくる



話のネタに また誰かに食べさせてみようと 1個持って帰り



すっか忘れて お友達とご飯を食べてた時に


椅子に座って背にバックを置いてたおかげで



チョコが 溶けてた・・・・




あああああ・・・・その様子をお友達が見てて



見せるだけ見せて「溶けてなければ あげたんだけどね」


と私が 言ったら


「溶けてても欲しい」 というので あげました(笑



人によっては 失礼になる行為でも 大丈夫な人もいるのね


その人は やはり韓国タレントの ミーハ―まではいかないけど


好きで 色々観てるらしいので 快く 溶けた唐辛子チョコを


もらってくれたのでしょう






今日の話は 娘の保育園のこと





少々不安というか 悩みまでいかないけど 気になってる



今週 運動会で 毎日のように練習してるようだけど


どうも その練習の場を 悪くする子がいるみたいで


うちの娘は どちらかというと 凄い生真面目で


そういった決め事を 真剣にやるタイプ



一番上の 年長さんという事もあって 保育園では


下の子の面倒もよく見るらしい 昼寝には寝かしつけにも


参加して 先生を手伝ってるとか言ってる


先生にもよく 感謝の言葉を言ってもらうんですが




その娘の同級生の女の子が



これまた 逆のタイプで 自己中心型



一番上のせいか 下のクラスの男の子に


「○○ちゃん呼んで来て!」と パシリをさせ


呼ばれた子は いやいやながら「なーに?」と来る



その子のやってる遊びは無視して 自分の遊びに参加させる


他の子のお母さんが お迎えにきたら 当人より先に行き


よそのお母さんに 抱っこしてもらう



これは 私も最初は 対応してたけど


自分の娘が怒るので 何気に 答えないようにした


そうやって 


他の子供が嫌がることを 無邪気なフリをしてやる



それで うちの娘は 髪が長いけど その子は短い


どうも親の好みで 勝手に切ってるらしいけど


髪の長い娘が 羨ましいのか嫉妬なのか それに服とかも


うちの娘が女の子らしい服を着るのが 気に入らないらしく


(その子の親は ピンクを着せない モノトーンばかり)



娘の髪の毛をやたらいじったり 


工作してると テープを髪につけたり(悪気はないみたいだけど) 


結構 娘が嫌がることを平気で笑顔でやるんだわ




短髪は お母さんの好みで 


子供に押し付けるにも限度を 超えてる気もするけど


まあ しょうがないとして



もっと 酷いのは この子の お父さん


これは 虐待なのか 教育なのか こっちからみて


よくわからないけど



ピアノを教え込もうとしているらしく 毎日レッスンが


義務付けられている(お父さんから)


お母さんは あまり真剣に考えていないので 適当に済ます



それに このお父さん 保育園の平日の行事に


お母さんが休んで行くと 怒るそう



それなんで 保護者会も 内緒で参加してて


平日の運動会も 当然 お父さんは参加しない



ピアノのレッスンは 休日 お母さんを気が散るからと追い出し


泣いて嫌がる娘に 数時間レッスンを 強制的にさせるそうです




この事は 以前に聞いてたんだけど


なんで今になって 私が悩んでるかっていうと



その子



運動会の練習の時に 全然先生の言う事を聞かず


練習が 成り立たないらしい


少ない人数(5人)しかいないのに その子がふざけて


他の男の子も一緒になってふざけて 退場させられたり



娘は 一生懸命 運動会の練習をしたいのに


唯一の同性の女の子が そんな感じで


最近毎日のように 娘から 愚痴を聞かされてる



私も 見た場面で 先生が いくら怒っても 全然聞かない


しかと している



この子 このまま 成長したら どうなるんだろう




しかも このお父さん 



言う事聞かない この子を押さえつけた拍子に 保育園の先生が


その子の腕を 脱臼させてしまったとか



その後の保育園の対応にも 問題あったかもだけど


保育園が悪い!って 怒って 念書を書かせたとか



自分の子供悪いなんてこれっぽっちも理解してなくて


その原因が 自分だってことも理解してなくて


事故を全部 保育園側にしてるんだよね




これって ヤクザみたいじゃん・・・・って



その親へのストレスが 同級生で同性である


わが娘にきてることも このお父さん知らないし


そこで 言ったところで 中身がヤクザみたいな人だから


正しい会話も望めないわけだし



半分以上 諦めていた私なんですが




最後の運動会



一生懸命やってる娘を見てると なんだかな~と


思ってしまいます



跳び箱5段 飛べるようになったんだって





どうか 無事に 運動会が終りますように・・・・


楽しい運動会だと いいなあ・・・・