美味しいとこは値段じゃない | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

美味しいとこは値段じゃない

豆腐チゲ


最近はまってる 豆腐チゲ



色々な店で食べてみてるけど ここのは凄い


これで ランチ500円 しかも美味い



私が 仕事で大久保に行く事がよくあるので


ランチの美味しい店を 多言語に来てる 韓国の子に 教えてもらった



聞いてなきゃ 絶対に入らないだろう・・・ぐらいの


店の外見は 暗かったのに



エレベーターのって 階に降りたら 中は広くて明るくて ビックリだった


しかも こんなにおかず付いて 500円



渋谷の この間入った店は 900円で もやしがちょこっとしか


付いてなくて なんだよ===\(*`∧´)/と内心怒ったよ


しかもそこは メントレGで出た 人気のメニューって書いてあった


メントレなら 美味しいのかなあ・・・と思ったら




そんなに美味しくなかった ガッカリ・・・・




芸能人って 以外に美味しい物食べてないんじゃない?


なんて思ったよ



派手な店 高い店なら 美味しいと誤解してる気がする


少なくとも いつも食べに行ってる あんまり有名じゃない


チャングミの店の方が 豆腐チゲは 美味しいと思う



豆腐チゲ 肉を抜きたいたいときに いいですよ




でも これと一緒に 肉食べたら もっと美味しいけどね^^:






最近 人と話してたり ブログ見てても


その家庭の エンゲル係数が気になるんだわ


多分 うちはそんなに高くないとは思う



だって 私 酒飲まないしね 娘はお菓子食べないしね


そんなんで 結構貯蓄も目標通り進んでるんですが





ある日 突然 保育園とかのお友達とかと


ご飯食べに行こう! とかの流れになって 外食すると


世の中の 金銭レベルが 自分とかなり ズレてる事に実感する



外食はよくするし 娘と外で食べる事は多いけど


一食 2人で 夜でも 1500円以下


だいたい 千円チョッとぐらい だから家で作るより安かったりする



たまに贅沢して ファミレスとかで 2500円ぐらい



まあ これが 当たり前だと思ってるので



飲むお母さんといく先の会計は 4000円とか


考えてみれば 凄く当たり前で 居酒屋レベルの金額かもしれないけど


普段が3000円以上払わないから 結構 焦る



別にお金ないわけじゃなくて



そういった 金額を毎回当たり前に 出してるお母さんに焦る



「うちはエンゲル係数高いのよ~~」 と言う意味が 納得



人によって 基準金額が 違うんだね



私が 安月給でも 貯蓄が出来るのも納得


私が のんべだったら 絶対貯金は出来なかったでしょう・・・


それどころか 借金だな・・・・たぶん・・・・



まあ これからも 今の基準で生活していこうと思いました!





話し変わるけど



カレンダーメーカー やってみた





カレンダー



結構 当たってるかな・・・・


月に一回 遅刻してるのが 笑えた 



本当に 月に一回ぐらい たまに やるんだよね(^▽^;)