本音は誰も死にたくない
スネークマンショー知ってる人って 結構もういい年ですよね
今の中学生 高校生 大学生あたりは 知らないし
20代も知らないかな?
自分の5歳上の姉が アニメ好きで 私もその影響受けてて
宇宙戦艦ヤマトを 観て 伊武さん好きになって
その伊武さんがやってる ラジオ番組が スネークマンショーだった
確か自分は 中学生かな 夜中に姉と一緒に このラジオを
聞いてたけど
最高に 面白かった
どうしたら この感覚になれるんだろう・・・と思うほどの
最高のセンスだった
毎回の放送を楽しみしてたけど そのウチに聞けなくなった
そして しばらくしてから Y・M・O 世界に通用するテクノバンドが
(これ以降 音楽はシンセとか 機械音が 一般化するんだけど)
スネークマンショーを アルバムに入れた事で 爆発的に
有名になるんだけど
↑上の写真 この間 図書館で借りてきました
私も こんなに 何十年もたって 今さら読んでも・・・
なんて思ってたのに
読んだら 笑えた ワロタ
思わずランチに食べてた 豆腐チゲを吹き出しそうだった
活字でね 当時の 放送した内容が面白いのか
正直疑問だったけど
一度 放送を聞いてるから 活字でイメージが復活して
その当時の リアリティな伊武さんの声まで思い出して
思わず 声だして読んで その当時の放送を再現してる
自分がいて(部屋でね) ビックリだ
さすが 若い頃に インパクト受けたものは 違うんだな
と思いながら
しかし この スネークマンショーが当時 放送するのに
かなりの苦労があったこと
というか よく 放送できたな・・・と 逆に感心しちゃうけどね
果てしない アーティスト魂とでも いうんでしょうか(笑
なんで 放送中止になったとか 当時わからなかった事が
今頃わかって よ
けい 世間の理不尽さを身にしみました(←大袈裟
こんな 逆な話から このニュースを出すのも失礼ですが
なんとも言えません
こういった 誰かがやらなくては いけない社会の仕事
彼は 自分の使命感だったのか
危険な感じが それまで感じずに いきなり状況が変わったのか
予想できなかった 事態だったのでしょうか
あまりにも ショックです
ご冥福を お祈りします