夏のライブイベント~サマフェス~ | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

夏のライブイベント~サマフェス~

  ライブイベント



昨日 代々木を通ったら ライブイベント をやっていた


面白そうなんで いくつかバンドのライブみたけど


なんだか 音が・・・・ ボーカル出てないのに


ミキサーの人 気がついてなかったり


全然ギターの音が聞こえないのに そのままだったり



なんだか スタッフが若いなあ・・・と思ってたら


どうも専門学校の人達みたいで



でも 参加して演奏するバンドは CDとか出してる


あんまり メジャーでない プロのようで


せっかく大阪から来てるバンドとかいて


いい演奏してても スタッフがこれでは ちょっと


可哀想だな・・・・と思った



いくら学生でも いくら タダでも いくら頑張ってても



人前でやるからには プロ根性でやれ!と



思わず突っ込みたくなる



学生に ギターの音上げろ!と言いたいのを我慢して


演奏聴くのは 元プロの私としては 少々イライラ



バンドの音の バランスぐらい 考えんのか!とか


色々考えちゃって 楽しみ気分じゃなかったけど


イベント事態は とっても 面白いものだと思う



ベストハウスの出てる お姉ちゃん達のバンド(多分そう)も


出てたし うわさ(?)のアフロバンドも出てた



最後までゆっくり観たかったけど


子供のお迎えに 間に合わなくなるので 帰った




まあ 個人的に 自分の歳で思うのは



「ああ・・・・ロックバンドは もういないのね・・・・」って



バンド形式で演奏してるのは 歌謡曲ばっかだし


なんかね ハートにぐいーーーんとくる バンドが


出現しないかな・・・・なんて 思ってしまう





おいおいおいおい! そこのボーカル!


ベースライン無視して歌うんじゃなーーい!



おいおいおいおい! ベースがいないのに 何で音がすんだよ(泣




おいおいおいおい!


そこのミキサーやろう ボーカルの音が出てないだろ!気付けよ!




なんて 親父のような 突込みを心の中でしていた


ヒデカでした







音でお悩みのバンドの方いたら 親身になって


ご相談にのりますので 相談メールは左のメールホームから


どうぞヽ(゜▽、゜)




いやーだってね 業界人達がうろうろしてんだけどさ


誰も 音を聴いてないな・・・・と思って





これじゃあ バンドも可哀想だよ・・・・






追記



「布袋寅泰さんに殴られた」=町田康さんが被害届提出-音楽方針で食い違い?



いや~ロックだね・・・・同世代


町田町蔵じゃなかった 町田康さん、観てた時


あの頃は 自分も10代だった・・・・



若かったな・・・・・(郷愁・・・・