一夜のネット難民族
日曜に 撮影NGで暇になったので 以前から築地にお寿司を
食べに行きたかったので 途中の築地で降りてみたら
日曜はやってないんですね^^;
築地市場の場外で うろうろして店を探して
やっと決心して店に入ったけど
入った店のお寿司は美味しくなかった
この味なら 築地でなくても 食べれると思った
どうやら場外は 観光客用の店のようで
とっても新鮮な お寿司が食べれるわけではなかった
なーんだあ
と 凹んでる私に 美味しいものまではずして
余計に凹んだ
せっかく子供も友達に預けた事だし(友達に泊まってもらう)
そのまま 銀ぶらして(←古い?)映画でも観ようかと思った
なんだか これといって観たい映画も見つからず
優雅にお金を使える状況でもなかったし
宿泊の準備までしていた私の 荷物は重たかったので
とりあえず どこかに泊まろうか・・・・と考え
宿泊先を探すけど 相変わらず使えない携帯で
予約の画面まで たどりつけない
どうしようかな・・・・帰るかな・・・・
途中 友人から状況メールが届く
なんとか 娘も元気でいそうだし 大丈夫そう
ここで 家に帰っては せっかくの遊ぶチャンスを
無駄にしたくない! と思って
結局 原宿まで帰ってきたけど
そのまま ネットカフェに泊まりました~~~
わ~~~い 初体験 ドキドキ・・・・・
身分証明いらないのね・・・・
安いホテルに入ったとしても 6000円ぐらいするけど
ネットカフェ 12時間で 2980円だった
おお! これで 飲み放題 インターネット テレビ
フラットなタイプを選んだので 靴脱いでそまま寝れる
毛布も サービスで付いてた
凄い ネットカフェって 面白い・・・じゃない
食料もある程度持ってたので 後は無料のドリンク
コーンスープもあるし ソフトクリームもあるしね
100円で20分の シャワーも入れて
なんだかワクワクしちゃったけど
結構一人でいたせいか 色々な考えが頭をよぎった
今回の仕事も 人のスケジュールを確保しておきながら
簡単にその場でキャンセルするとこが
これこそ 格差社会の 下の立場だな・・・・って
今 試験の為に 労働基準法とか 勉強中だけど
今のネット難民と言われる 日雇いの人たちは
この下層の人間で 今回私も下層の立場を
思い知らされたけど 私の場合帰る家も普段の仕事も
あるから 立場は違うけど
もし この下層の立場だったら どうなんだろう・・・・と
ネットkカフェに一晩泊まって考えた
ちょっと まだ結論は出てないので その話は後日だけど
人間 この立場になるのは あまりにも簡単すぎる
家族から離れ 会社も辞め ここにくれば
誰でも明日から ネット難民族になれるんだ
思ったより 深刻な社会問題かもな・・・・・と
寝付けない ネットカフェで思いました
写真は 銀座のガードレール下のお店
何故か 昭和チック
この時代 今より貧乏だったけど
幸せに思えたるのは どうしてだろう・・・・