娘はじめてのお泊りで思う
今回の週末は なんだか予定外の方向だった
娘がずーーーーっと この間から 多言語のお友達のとこに
泊まりに行きたがってて
相手のお母さんは 家で仕事してるから 仕事が忙しいそうだし
なかなか タイミングつかめなくて
それでも 毎週 いつ泊まりに行けるの?
と何度もせかされてたから もういい加減話を決めよう
と思って 電話したら あっさり引き受けられて
急に 娘がお友達の家に 一泊することになった
さあ ここで 私は急に決まった 事で内心焦るってか
一泊自由時間が出来たわけで
頭の中は フル回転で 自由時間の使い方を考えた
でも 結局預けるといっても 習い事の後だから夕方に
連れていく感じで 翌日は 多言語のイベントがあって
それも 自分全然予定してなかったけど
それに お友達も参加するっていうので
娘のお迎えと同時に 一緒に参加みたいな感じになって
日曜 出来れば家でゆっくりしたかったけど
多言語のイベントの参加することにして 気がつくと
多言語の主催者からメールが来て
結局イベントの手伝いをする事になって
私の 一泊に自由時間は はかなくもイベントの用意だとか
朝は みんなのお弁当(おにぎり)を作ることになって
沢山あると思ってた時間が 全然無くなってしまったのでした
はあああ・・・・
それで 肝心の娘がいない夜は 私は自分でどうなるだろう
凄く淋しくて たまらなくなるかも・・・・なんて思ったら
実際は 全然そんな事はなくて
夜に換気扇の掃除や エアコンの掃除はじめて
娘に掃除の 中断されないで済むもんだから
気が済むまで 掃除できたので スッキリ
夜寝るのも 遅くなったけど
朝まで 爆睡出来て 目覚めもスッキリだった
それで はじめて 気が付いたんだけど
私の 不眠症とも 思える夜中に目が覚めるのは
娘の寝相のせいだったとわかった
昨日(日曜)の夜は 何度起こされたことか・・・・
娘のはじめてお泊りで知った 私の寝不足・・・
それは 娘の寝相の悪さ・・・・
これからは 離れて寝ようと思う・・・