初めて市場で見たステビア農法野菜 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

初めて市場で見たステビア農法野菜

   ステビア野菜


先週末は バタバタしてたら 買い物に行けず


買い物行けないと 家で野菜が食べれなくなってくる


そうすると 娘の体調が怪しくなってくる


働くシングルマザーの 一番の弱点は 子供の体調



風邪をひいて休む イコール有給が減る


そのうち有給が無くなって 給料引かれる


給料引かれると 収入が減る・・・・




給料が減るのは 結構きついけど



それ以前に 休む時の 上司の機嫌が一番恐い



もっと 気楽に休める会社に行きたいと 何度思った事か


子育て中の40歳過ぎの私を 採用した上司は偉いと


思うけど それなら 急に休む事も覚悟してくれ!



と思っちゃう



でも まあ 娘5歳になってから ほとんど病気で


会社休む事もなくなった


多分 最近食べてる 雑穀米のせいかな・・・


それと 体力もついたんだろう



よくね 周りの人が 子どもが風邪引いて休んだ


とか 聞くたびに


休める余裕があって いいなあ・・・と思う


私の場合休めないんで 最悪子連れ出勤ですから!!!


当日急に休む事は 許されないんだ・・・・(ハアー




話がずれたけど



今日は 食べ物の安全性について 少し考えようかと


病気になったり 体調崩すのは 基本的には食べ物


自分で不摂生して 食べるメニューが悪い場合と


自分では知らないうちに 悪い物を食べてる時があって



知って食べてるのは 本人の責任だけど


知らないで食べてるのは 政府 企業などの責任(?)


どこに責任があるのか わからないけど


アメリカの牛肉問題は あきらかに国民が反対してるのに


輸入を開始してしまったのは 政府の責任だよね



ゴミを燃やして ダイオキシン対策が 進まないのも


これもやっぱ 政府の責任だよね



と 環境に関しての対応が 本当に遅いなあ・・・と


しみじみ思います





ゴミ燃やして ダイオキシンが 海に落ちて 魚が水銀もって


それを人間が食べて 人間の体にも水銀が蓄積されてて 


奇形の子供が 産まれてるとか そういう連鎖





ということで 今日のニュース見て

国の特別天然記念物のタンチョウ約100羽の死がいから、最高340ppmの水銀が検出され、深刻な水銀汚染が進んでいることが分かった。一般の野生鳥類の約300倍で、運動機能などに障害が起こる可能性のあるレベル。タンチョウは絶滅危ぐ種で国などの保護活動が行われているが、繁殖に影響する恐れもある。




とうとう 水銀問題 表面化してきたかな・・・

と思いました

光化学スモッグとか 色々問題になってるけど

早く解決しないと 人間にもドンドン奇病が流行るかもしれません



以前 ブログで知ったけど


それで その毒を出すのに ステビアがいいと知ったんだけど


実際どういう 効果があるのか セミナーも受けてみた


それで ステビア農法があると知ったけど


なかなか ステビア農法で栽培された 野菜を見る事は


なくて わざわざありそうな店に 買いに行ってもなかった




それが 昨日 渋谷の八百屋に 昼休み買いに行ったら



おお ステビア農法のほうれん草が!!!




なんだか めちゃくちゃに嬉しかったです




ステビア農法は 農薬使わずに (ステビアはよく甘味料に


使われてる) 自然の葉っぱなんだけど


食べると甘い 液状にした液は 害虫を駆除して


野菜に甘味を出し 野菜の腐敗も遅らせる



という 優れものなんだけど なかなか一般に普及してこない



ステビア事態は 解毒作用もあるので


体にたまった 水銀とかも出してくれるらし



あ・・・別に宣伝してるわけじゃないけど


見かけたら ステビア農法の野菜試して見てくださいね





最近の私 意識したわけじゃないけど


魚もあまり食べなくなってきたな・・・・





安心して 食事できるってのは


一番の幸せかもしれませんね