エコな生活を実践してるのかな
暑かったですね アイスが美味しい季節です
こんな暑い日に 私は午前中に娘を ピアノに連れていき
その後 家に戻って 明日バザーに参加するんで
物を搬入してきた
場所がわからなくて 自転車でうろうろ
坂を上がったり下がったり・・・日差しはじりじり・・・・
おかげで お金だして リサイクルバザーに参加して
なのに 全然売れなかったら どうしよう・・・と悪い考えばかり
浮かんできました
なんとか 無事会場に着いて 荷物置いて その後は代々木へ
今週も 代々木でイベントやってるんです
エコをテーマにした
イベントブースで クイズやアンケートに答えると
色々記念品もらえるんだ
子供用に色々工作体験みたいなのもあるし
写真撮って 写真くれたり
ちなみに 今回もらったのはこれ
クリアーファイルとか プランターとか メモ ボールペン
それで 上の写真の アイスも貰った
缶コーヒーも 娘が貰ってた(何故か コーヒー)
イベントの内容は もう自分では知ってる事ばかりだったかな・・・
面白かった内容は
ビデオデッキの主電源切らないでいると 一年で
36kgの
二酸化炭素を出すんだそうですよ
温暖化防止には そういった事に 気をつけよう
という シンプルな内容なんですが
もらった景品とかみて これってゴミ増やしてないか・・・・
と思ってしまったし 貰った私も家にまた 不用品増やしてないか
と ちょっと考えちゃいました(^▽^;)
エコな生活になるのって 結構難しいです・・・・
そういえば 面白かったクイズもう一コ
ジャンボジェット機は いくらか?
答え
200億円・・・・・
高!( ゚ ▽ ゚ ;)