ヘリコプターでの報道を制限しろ!
昨日のコメントで 500円札の話があったので
そういえば 持ってるよ・・・
もしかして 見たことない人もいるかもしれない
なんて思ったんで 新札(?)500円札の写真とってみた
どんなにお金が無い時でも 500円札を手離さず
大切に保管してたはずなのに いつの間にか
枚数が減って 今は二枚だけ残ってた
ちなみに 2000円札は 一枚 新札があった
こうやって見ても 2000円札 もう立派な記念札ですね
500円札同様 見たことない人 多いでしょう(笑
ところで 話は 今日の出来事
最近 ちょっとメニエル病の症状がまた出てきたので
これは きっと睡眠不足が原因かな・・・と思ったので
これから なるべく早めに 12時には布団に入るよう
心がけよう・・・・と思った でも 昨日は結局洗濯してたりして
布団に入ったのは 12時半頃でした
それでも 何時もより 1時間以上(最近2時頃だった)
早くて良かった・・・と思ったら
なんと 今日の朝 目覚ましより かなり早い時間に
目が覚めて
あれ? 年とって 寝れなくなった?のかと思ったら
違うんです
原宿の上空を 朝早く ヘリコプターが飛んでた
ええ!!!!こんなに早く????
そう 私の 目覚ましより早く飛んでた
正確な時間はわからないけど 7時前だよ
それから そのヘリコプターは 何度も何度も来て
8時過ぎても 上空を飛んだいた
もうね せっかく人が早く寝たのに ヘリコプターの音に
起こされて 何度も 迂回してくるから
怒り爆発!
朝の用意しながら 警察に確認したら 航空管理してる
所に電話してくれ って言われて 電話したら
管理してるのは 予定表だけで 詳しくはわからないって
それで 予定に無いのは 自衛隊だから と言われて
自衛隊が いつ飛ぶか 国で管理できてない事実にも
ビックリしたけど ひつっこく質問したら そのヘリは
報道のヘリだとわかった (でも どの局かは不明)
その後 騒音苦情は別のとこなんで と別の部門に電話して
話を聞いたら ヘリコプターを飛ばすのに 時間とかの規定は
ないんだそうですよ
だからって 人の生活で 寝ている時間に 飛ばしてOK?
もう 冗談じゃないは!
この間も 高速道路で 事故があって 上空から 撮影してたけど
いつも思うけど 人命救助してる上で ヘリコプター
飛ばすな!
って言いたい
以前神戸震災で 救助遅れたのも ヘリコプターの騒音で
埋まってる人の声が 聞こえないかったせいだって
その後 震災には 対策たてたみたいだけど
ヘリコプターは うるさいんだから やたら使うなっての!
これね制限ないのは 問題ですよ
救助目的で使うならともかく 報道の為だけに なんで
一般人や 救助活動が犠牲にならないといけないのか
私には 理解出来ません
今日 原宿 渋谷近辺のヘリコプターの報道見たら
住民に迷惑かけてまで 撮影したんだな・・・
と思って下さいね