車も電車も安全じゃないのよね
今週から 暖かい日が続いてたせいか 道路のわきに
咲いてる花が 満開というか 吹き出てるよな・・・・
あまりの花の多さに ビックリしてしまった
これも温暖化のせいなんでしょうか
ゴールデンウィークは 田舎のない私は
多分 毎年ながら 今回も近場で遊んで終わると思う
車に乗ってどこかへ出かけたり 電車に乗って遠出することも
ないんだろう
それで 最近 自分の中で 電車や車に乗るのが
とっても 恐くなっていることに 気がついた
自転車乗ってても いつ後ろから車に追突されるか
危機感を感じながら 自転車に乗ってるけど
あまりにも 最近の事故は 意味の無い事故が多すぎる
道の端に歩いてた園児に わき見運転でひき殺すとか
家族で虫取りに行った帰りに 飲酒運転に後ろからぶつけられて
海の落とされ 子供が無くなるとか
通勤電車に 乗ってるだけで 電車が横転して無くなるとか
そんな 自分では防げない 予期しない事故が多すぎる
それで これら全部に共通してるのが
当たり前だけど 運転手が原因だという事
福知山線の事故が 2年も過ぎて 今頃になって
やっと警察が動いてるようだけど
なんで そんなに 甘いんだろう
例えば その事故が 電車の故障とか線路に何かあったとか
そんな理由ならともかく
明らかに スピードの出しすぎというのは
人災による事故なわけで 運転手が亡くなっていたとしも
それを運転させてた JRの責任なわけで
これは 組織ぐるみの大量殺人なのに
どうしてJRは 何の罪にもならないんだろう
人数では いいたくないけど 100人以上の人を
JRは 殺したんだよね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070424-00000027-san-soci
事故じゃない スピードの出しすぎは 事故でなく
人災ですよ
人がやった事で おきた事故なわけで
先に書いた 園児を数人轢き殺した事故も
飲酒運転で 前の車に突っ込んで 車を海に突き落として
子供が亡くなった事故も
全部 人災なんですよね
これは 殺すつもりはなかったけど
相手が 死んでしまった 殺人と一緒なのに
どうして それが 殺人にならないのかが
私は 不思議だ
殺人を犯した人間は 同じ事を言うらしい
「殺すつもりじゃなかった」
でも 何人何十人何百人 人を殺しておいて
それは 言い訳になるんだろうか
事件や事故は 私はいつも思うけど
正当防衛で無い限り
人を殺した事実は 同じ重みだと思う
殺した人が 一人でも 百人でも 重さは変わらない
そういった意味で 電車の事故というと 軽く思われそうだけど
100人以上の人を殺し そして何百人もの人に
障害を残したこの事故を このまま放置してるのは
納得できない
JR側を 殺人罪として扱ってほしいと思います
死んだ人も 遺族も みんなこのままじゃ 納得いかないでしょう
安全を重視する事を考えていたら
今回のような事故は 絶対にありませんから
連休中 お出かけの際は
みなさん 移動中気をつけて下さいね。
私も自転車での移動 気をつけます。